愛しのツンデレ内山牧場への想いを断念 ~気象予報サイト scw、windy、tenki jp 、友人情報をもとに~

eco2house

2019年10月24日 22:41

オレがホームフィールドにしてる
ツンデレ内山牧場キャンプ場。

冬季閉場を前に、
今シーズン最後のキャンプを計画した。

しかし、台風によるアプローチロード
県道44号線の寸断、
さらなる降雨…


気象情報サイトと
友人からのメール情報をもとに、
残念だけど、中止を決めた。

☆Per favore clicca!!
 
windy.com


************
機嫌のいい時には、
とてもステキな表情を見せてくれるくせに、
一旦機嫌を損ねると、キレる!

サイトが一気に水没するかのような、
突然の豪雨、



視界を奪う濃霧、


 




タープもテントも、設営が甘いと
簡単にフッ飛ばす強風…




でも、このフィールドの、
「デレの表情」に、
惚れ込んでしまった。


見上げている顔、オレの瞳の中に
降ってくるかのような星空

☆Per favore clicca!!

☆Per favore clicca!!


魅惑的な朝焼け…

☆Per favore clicca!!


だから、濃霧のビショヌレキャンプも、
「幻想的でステキ!」

雨が降れば
「静かで涼しい、待ちに待った天候」

強風でタープ設営に四苦八苦しても、
「タープピッチングのスキルを
 鍛えてくれてありがとう!」


…なんて、
(こころの中で)ニコニコしながら
考えることにしている。


ゆえに、今週末、
10月24日~10月26日まで、
たとえどんなに雨が降ろうと、
今シーズン最後の内山牧場での
レインキャンプを
ためらう要素はなかった。

でも…

☆Per favore clicca!!

tenki.jp

25日の金曜日、
24時間の累積降雨量が
約50mm…

予想最大瞬間風速
秒速14m/s…


そして、今朝、発表されたtenki.jp からの情報…

「あす25日(金)にかけては局地的に
 非常に激しい雨が降る恐れがあります。」



サイトで設営・幕営中に
雨に降られるのは覚悟の上だ。


だけど、アプローチロードの
県道44号について、
キャンプ場を運営する、
あらふね荘のHPに
道路状況について、
こんな記述があつた。

☆Per favore clicca!!
 
荒船荘HP


地元に詳しい、Flame P.さんに
メールで状況を尋ねたところ、
こんな「忠告」が得られていた。

「山にはだいぶ水が貯まってます。
 お気をつけて。」


また、Related.F さんからも、次のような情報が…

「道路と反対側の川側で一部斜面が
 流れてしまいました。
 まだまだ水を含んでいますので
 しばらくは注意が必要ですね。」


う~ん…


44号が、
下仁田と逆の佐久側だけで
通行止めになっているのは、
たまたまそうだったという幸運…


迂回路がない下仁田側でも
今後、同様な状況にならないとは限らない…

そうなると、上部の内山牧場に、
閉じ込められてしまう…




悔しいけど、今回は、あきらめる…かな…


 

 

 



「愛しの内山牧場」は、逃げない。


むしろ問題は、オレの気力と体力が
どれだけ続くか…だ。


機材を7割がた積載してあった
ランクル70の荷室や、
ヒッチキャリアに積む予定の
薪、薪ストなどを
ある程度、片付けた。


その後
2Fテラスに上がったら、
姫林檎たちが、なんだか
みんなで微笑んでいるように見えた。


もう、晩秋なんだ。

冬が近づいているんだョ

…と、オレに季節を
教えてくれているかのように…








関連記事