HilanderのNEW エアフレームテントとMade in UK Kampa エアフレームテント
2017年の夏に、
イギリスからエアフレームテントを輸入して、
使ってきました。
そして、ナチュラム通信に
エアフレームテント発売の告知が…
ついに日本のメーカーも本気で…
と、感慨深いものがあります。
スペックの細かい点は不明ですけど、
この価格でPC幕だと、
かなり魅力的です。
Kampa air はポリコットンで、
全面ソーインググラウンドシートです。
*******
では、入魂式(初張り)関係の過去記事から、
エアフレームテント関係の一部を
ご紹介しておきます。
…いろいろ、あったなぁ…
とりあえず、'19/1/23現在、
ウチのイギリス生まれのエアフレームテントを
写真で、だぁ~っとご紹介します。
Kampa エアフレームは、リビングとして用いています。
インナーテントは使っていません。
構造についてはこちらの過去記事をどうぞ。
春秋冬には、薪ストーブインストールが基本です。
薪ストインストールをしても、
正面から外の景色が楽しめるのが、ミソです!!
これからもこのデュオ用のエアフレームテント、
使い倒していかないと…と思っています。
ではとりあえず、
今回はこのへんで失礼します!!
ご訪問ありがとうございました!
関連記事