バウルーでパンを使わないホットサンドレシピ!! ~カップ麺編~ 

eco2house

2017年06月25日 20:41

バウルーでパンを使わないホットサンドレシピ!! 
第4弾は、カップ麺編です。


このメニューのポイントは、ソース焼きそばじゃないっていう点。
目指したのは、中華料理屋で出てくる、
表面がカリカリに焼けてるあんかけ焼きそばです。

今回は、定番のしょうゆ味。
非常食としての買い置きのひとつ、
「ごっつ盛りワンタン醤油」を使います。

今回、あんかけの「あん」は、時間がないので、
妻がお弁当用につくった豚キムチを乗っけることでお茶を濁します。


カップ麺を短めの時間でつくったら、
バウルーにどんどん載せて、具のワンタンも載せます。

この後、さらに麺をすべて載せました。




バウルーを閉じて、1分ほど弱火で加熱。
タールオーバーしてから開けてみて、焼け具合を確認します。


何回かターンオーバーを繰り返すと、
両面とも、いい焼き色になりました。


お皿をかぶせて、最後のターンオーバー。


できた!!


ピザカッターで切り分けます。


あまりにいい匂いでおいしそうだったので、
うっかりちょっと、かじっちゃった・・・

なにコレ!? んまい!!


かじっちゃった後を豚キムチで隠して・・・


崩してみると、中の面はジャストの軟らかさ。
外側のカリカリ麺とのコントラストが最高です。


おなかがすいて我慢できず、
断面とかの写真を撮り忘れました・・・。

食べかけの写真でスミマセン!!


これ、味がソース焼きそばじゃなくて、中華料理屋さんの焼きそばなんです。
(ソース焼きそばでも旨そうだけど)

カップ麺を塩やトンコツに変えると、きっと趣きがどんどん変わるでしょう。

簡単すぎて、旨すぎるので、
今そこにあるカップ麺で、(騙さないけど)ダマサレタと思って、
みなさん、ぜひお試しください!!!!




ご訪問ありがとうございました!!

まだまだ新レシピの「構想」はありますが、
とりあえず次は別テーマでレポートします。

(つづ・・・かないかも・・・)


第1弾 焼きおにぎり編


第2弾 タマゴ料理編 ~市場で買った卵 ハムチーズのターンオーバー~


第3弾 もちピザ編






関連記事