五月なのに雷! 雹(φ5mm以上の氷)!! 豪雨!!! たったの30分ほどで嵐のように過ぎ去った「嵐」
数ある薔薇たちの先頭を切って咲く
2F南側テラスの薔薇たち…
そんな彼らを叱りつけるような、
いきなりの大雨雷雨警報!!
雷が鳴り響き、
雹がガラガラと音を立てて降ってきました。
咲いている薔薇たち、
そして今まさに
咲こうとしている薔薇たちが、
心配です…
そして、たった30分ほどで音がしなくなりました。
*******
短時間で駆け抜けた「嵐」の風でなぎ倒された、
2F西側通路の薔薇の根元の草。
東側2Fテラスでけなげに咲く花。
白薔薇はドイツ娘(ドイツで作出された品種)である
アイスバーグ・クライミング、
ピンクはスペイン娘のスパニッシュビューティー。
1F東側ボーダーガーデンから、
2F東側テラスまで伸びてきて
咲いた薔薇たちです。
そして、駆け抜けた雨雲と、
北側でけなげに咲こうとしている
ハイブリッドムスクのペネロープ。
(ペネロペ Penelope とも…)
******
最後に、雷雨の来る前、
二分咲きほどに咲いている
先駆けの薔薇たちを中心に…
2Fリビングからは鯉のぼりの尻尾が…
シジュウカラが、バードバスに
水浴びに来ていました。
******
ご訪問ありがとうございました!!
関連記事