コンビーフ缶を使ったビールに合うお手軽キャンプメシ! ~NAPiラストキャンプ[1]~

eco2house

2021年02月27日 18:52



このタイプの、「金属のテープ」を
巻き上げて開けるコンビーフは、
もう販売していない。


近くのスーバーで見つけて、
キャンプ飯にしようと
買っておいたものだ。


ランチはこれを使ったサンドイッチに
しようと思ったのだが…


**********



イングリッシュマフィンでつくる
サンドイッチにする予定だった
コンビーフだけど…


しかし、思わず…




アンティパストの代わりだ…と
かぶりついてしまった。


実は、こいつのせいだ…




まだランチなので、
アルコール入りは我慢したけど…

YETI ランブラーコルスター
…に入れると雰囲気が良くなって



気分もよくなって…


ノンアルだけど。


ところで、
最近のキャンプ飯では炭水化物源として、
イングリッシュマフィンを使うことが多い。


白飯は旨いけど、
炊き立てでないと
やはり…物足りない。


しかしソロだと
少量ずつ何度も炊くのが
めんどくさい。


そこですぐ食べられて
ウマいパン。


この、ウマい…ってのが大切だ。


フランス流の
バゲットやカンパーニュは
とてもうまいけど、
サンドイッチなど、
料理によっては
歯ごたえがありすぎる。


かといって、日本流の食パンだと
味の劣化が早い
…ような気がする。


…というわけで、
フィネックスキャストアイアンスキレット
…でトーストした、
イングリッシュマフィンを使った
サンドイッチである。


★八角スキレット関連記事
2019/05/12


コンビーフには、
軽く、ソルト&ペッパー。


ミルを使った挽きたての胡椒と
ミネラルたっぷりのカンホアの塩。


★カンホワの塩関連記事・中段
2018/07/14



ジャムは、パントリーの
奥にあるのを発見したコレ。


フランス製のルバーブジャムである。


★ルバーブジャム関連記事
2020/12/25


それではルバーブジャムを
たっぷり塗ったマフィンと
コンビーフを合体させよう!




鉄の皿は、ピッツァ用のフライパン、
ピアットである。


★ピアット関連記事
2018/02/27
2018/03/04


コンビーフ&ルバーブジャムサンド、
そしてビールは、交互に、ヤッてると、
無限ループになってしまう。



「つまみ」が足りなくなって…

 
ちと、お行儀の悪いことを…



コンビーフを刺しているナイフは、
携帯性・切れ味・メンテのしやすさ抜群の
FEDECAのクッキングナイフ


************


遅いランチを食べて、
しばらくゆったりとした時間を
過ごしていたら、
晩秋の陽は駆け足で沈んでいく。


でもここNAPiの森では
沈みゆく太陽も、山々のスカイラインも、
目にすることは難しい。



この「夕陽」は、実は太陽ではない。


コールマン・インディゴレーベル
ルミエールランタンの炎なんだ。


写真の、この日のディナーは

煮込みハンバーグ
 リンゴ酢ときび糖仕立ての
  キャロットラペを添えて


そしてバケット、
飲み物は、濃厚リコピン。




************



では今回はこのへんで失礼します。


ご訪問ありがとうございました!


★前の記事
2021/02/21

★次の記事





関連記事