ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
eco2house
eco2house
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。
家の壁面をクライミングローズで飾っています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2021年01月17日

【速報】令和3年1月18日(月)発売開始のアウトドアで使用可能な国産薪ストーブをみつけた!!

【速報】令和3年1月18日(月)発売開始のアウトドアで使用可能な国産薪ストーブをみつけた!!

寿産業プレスリリースより

FIREGRAPHIX BLISSという薪ストーブを
ひょんなことから見つけました!!

美しいストーブです。

メーカーである寿産業の
プレスリリースからお伝えします。


************

…昨年12月28日に
出ていたプレスリリースなので、
「速報」ではないかな。


価格はストーブ本体だけで107,800円、
税込み・送料込み。

ガラス面の
エアカーテン機能があるのは
特筆に値します。

ガラス面にススが
付着しにくいということですから…

ただ、記事中に説明があるように、
ストーブ上面の温度が
180~300℃くらいだそうですから、
調理具を置いての煮炊きには
温度がちょっと低めなのが
気になりますね…



************


では今回は手短にこれだけで失礼します!!

★前の記事


★次の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村


このブログの人気記事
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~

タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…

一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~
一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~

やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~
やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~

【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス

同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
薪ストーブFIRE SIDEに今季初の火入れ&丸くて小さな湯たんぽデビュー ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[5]~
NAPiの森の隠れ家的新サイト・ Kサイトの紅葉 ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[2]~
エアフレームテントに薪ストインストールして紅葉狩りキャンプ ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[1]~
ツンデレ娘のほほえみⅥ ~内山牧場・第2日の夕暮れ、そして~
ツンデレ娘のほほえみⅤ ~内山牧場・第2日 大失敗! 真っ黒こげの薪ストオーブン料理 そして霜だらけのビショヌレ撤収~
煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 薪ストーブFIRE SIDEに今季初の火入れ&丸くて小さな湯たんぽデビュー ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[5]~ (2021-01-31 15:40)
 NAPiの森の隠れ家的新サイト・ Kサイトの紅葉 ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[2]~ (2020-12-27 20:48)
 エアフレームテントに薪ストインストールして紅葉狩りキャンプ ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[1]~ (2020-12-25 09:34)
 ツンデレ娘のほほえみⅥ ~内山牧場・第2日の夕暮れ、そして~ (2020-11-15 16:11)
 ツンデレ娘のほほえみⅤ ~内山牧場・第2日 大失敗! 真っ黒こげの薪ストオーブン料理 そして霜だらけのビショヌレ撤収~ (2020-11-14 11:29)
 煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~ (2020-02-01 22:21)

この記事へのコメント
ども!
佇まいが雰囲気のある薪ストーブですね。
エアーカーテンで煤を付きにくくするというのもいいですね。
窓から燃える薪を見たいですもの。
持ってないので分からないのですが、
ストーブ表面が180〜300度というのは低い部類なのですか。
他のストーブは何度くらいまで上がっているのでしょう⁉︎
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年01月17日 18:27
◆一輪駆動さん ども! 

超特急のコメ、ありがとうございます!!

>佇まいが雰囲気のある薪ストーブですね。

いいですよね。
そして記事中には書かなかったけど、
煙突直径が106mmで、
自分のFIRE SIDE と同じなんですョ!

>エアーカーテンで煤を付きにくくするというのもいいですね。
>窓から燃える薪を見たいですもの。

ふつう、このレベルのには付いていない機能です。

>持ってないので分からないのですが、
>ストーブ表面が180〜300度というのは低い部類なのですか。
>他のストーブは何度くらいまで上がっているのでしょう!?

FIRE SIDEの場合は、直火にできる機能があるので、
調理器具にあたる温度は
燃焼温度と同じです。
FIRE SIDEのメーカーである新保製作所のwebでは
燃焼時の温度は600℃以上と記述しています。
https://www.maki-stove.jp/original25.html
Posted by eco2houseeco2house at 2021年01月17日 18:47
こんばんは!

もう買っちゃいましたよ〜薪ストーブ(笑)
でも、これは小型だけどガラス面が大きくて、いい雰囲気ですね!
お値段もそれなりにいい感じですが。。。(・・;)

にしても、温度がこれほど低いと暖かさはあまり期待できない感じなのでしょうか?
我が家もこないだデビューさせましたが、300〜400℃って感じでした。
でも、幕が大きかったこともあり、石油ストーブとの2台体制じゃないと、
マイナス二桁近くでは寒かったですね。。。
Posted by オディールオディール at 2021年01月17日 19:09
◆オディールさん こんばんは。

>もう買っちゃいましたよ〜薪ストーブ(笑)

そうですね。
一気にフルセット、ギアチームに迎えたんですよね。

>でも、これは小型だけどガラス面が大きくて、いい雰囲気ですね!
>お値段もそれなりにいい感じですが。。。(・・;)

そうですね。たしかに一桁大きくなると、
躊躇しますね。

>にしても、温度がこれほど低いと暖かさはあまり期待できない感じなのでしょうか?
>我が家もこないだデビューさせましたが、300〜400℃って感じでした。

外気が氷点下でも、
ストーブ表面温度はそのくらいだと思います。
ストーブに調理具(ダッチオーブンやスキレット)を乗せて
料理する場合、ストーブの燃焼室に乗せて使うのと、
新保製作所のFIRE SIDEのように、直火で加熱できる場合は
状況が異なるように思います。
次のwebページ、中断を見てください。
調理具用の粗があくんです。
https://www.maki-stove.jp/item/stove-fireside-3w/

>でも、幕が大きかったこともあり、石油ストーブとの2台体制じゃないと、
>マイナス二桁近くでは寒かったですね。。。

さすがに氷点下だとそうかもしれませんね。
ウチのエアフレームは寒い時にもいい仕事はしてくれるのですが…
https://www.youtube.com/watch?v=pPeobv7_lZM

薪ストーブの時は、補助のフジカは積載の関係でやめておいて、
普段は屋外用に使っている武井バーナーを頼りにしています。
Posted by eco2houseeco2house at 2021年01月17日 21:27
eco2さん
爆速でお礼コメです(^^)
教えてくださりありがとうございました。
600度か…
サーカスくらいの広さなら、幕内ぽっかぽかでしょうね。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年01月18日 14:55
◆一輪駆動さん こんにちは。

>eco2さん 爆速でお礼コメです(^^)
>教えてくださりありがとうございました。

こちらこそ、再コメありがとうございます。

>600度か…
>サーカスくらいの広さなら、幕内ぽっかぽかでしょうね。

600℃というのは温度です。
テント内が暖かくなるかどうかは、
熱量J(ジュール、かつてはカロリー)が
どれだけ放出されるかという問題です。

たとえば純粋な炭素の単体(≒備長炭など)を
燃焼させたときに発生する(放出される)燃焼熱は、
炭素12gあたり394kJ

C(黒鉛) + O2(気) = CO2(気) + 394KJ

1.2kgの木炭だったらこの約100倍。

だから、何をどれだけ燃やすかで
その空間の温まり方は変わります。

ひとにぎりの木炭を燃やした時も
炭周辺の温度はそれなりに上がるけど、
空間に放出される
総発熱量は小さい…という具合です。
火鉢みたいに…

私の使っている新保製作所のFIRE SIDEだと、
エアフレームテントの場合、
前面から煙突を出しているけど
盛大に換気していても、
あったまりすぎて、暑すぎるのが現状です。

スノーキャンプみたく、
断熱性のない布一枚で氷点下を過ごさない限り、
薪ストーブキャンプは、
幕内で炎が楽しめ、料理もできる「遊び」と
思うべきだと考えています。

それが楽しいんですけどね…
Posted by eco2houseeco2house at 2021年01月18日 16:58
こんにちは〜
ガラス面が大きくて素敵な薪ストですね〜(o^^o)
小型の薪スト気になります!
小さい分積載的には良さそうだけど、温度は低いのかあ。
いつか買うなら新保製作所かなとずっと思っていましたが、色々選択肢増えてるんですね〜
まだ買えるのは先になりそうだけど、新しい情報見るの楽しいです(*´꒳`*)
Posted by ayatyayaty at 2021年01月22日 10:20
◆ayatyさん こんにちは。

>ガラス面が大きくて素敵な薪ストですね〜(o^^o)

ふとしたことでプレスリリースを発見し、
発売開始前日でしたので
記事をUpすることにしました・

ただ、ガラス面を大きくすると、
コストがかかります。
ウチのFIRE SIDEは、新保製作所の「丸型ふた窓」を使うので、
必要な時は4面ガラス窓になります
よろしかったらこちらの過去記事をどうぞ。
記事中段下で窓に言及しています。
https://eco2house.naturum.ne.jp/e3045753.html

>小型の薪スト気になります!
>小さい分積載的には良さそうだけど、温度は低いのかあ。

そうですよね。
積載が大問題なので…
上面の温度が低いのは、構造上の問題だと思います。
二次燃焼用の煙道がありますので…

>いつか買うなら新保製作所かなとずっと思っていましたが、色々選択肢増えてるんですね〜

新保製作所のFIRE SIDEをギアメンバーに入れましたが、
サイズが大きめなので長い薪でも悠々燃焼室に入り。
発熱量は大きい代わりに、
積載問題では考えることになります。
テント内設置のスペース問題もありますし…

>まだ買えるのは先になりそうだけど、新しい情報見るの楽しいです(*´꒳`*)

薪ストーブ、
雨でも使える「焚火箱」と考えると、
使いがいがありますョ!
Posted by eco2houseeco2house at 2021年01月23日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【速報】令和3年1月18日(月)発売開始のアウトドアで使用可能な国産薪ストーブをみつけた!!
    コメント(8)