ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 冬のお買い物レポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
eco2house
eco2house
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。
家の壁面をクライミングローズで飾っています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2020年02月01日

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


前記事で、
強風下で設営するときのペグについて
語りました。


2020/01/19



ティピみたいに見えるけど、
実はベルテントの
ローベンス・フェアバンクス。


このテントに
薪ストーブのインストールを
試行錯誤していた時期だったので、
「強風吹きすさぶ内山牧場」で、
危機的状況が起きていたのです。


そのために購入したのが、
ステンレス・フィールドラック
   …by CAMPING MOON。


************ 

これです。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


「本家」ではなく、
CAMPING MOON の、
2台セット収納袋付。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~




ふたつ積み上げているけど、
使うときは一つ一つを並べて。


「オールステンレス製フィールドラック」
…を購入した理由は、
少しでも強い、ストーブの
「脚」が欲しかったためです。



「本家」には、
オールステンレス製のフィールドラックは
無かったものですから…



スペック上での耐荷重は同じだけど、
どんなタイプのステンレスかは
わかりません。


でも、スチール製よりは
剛性が高いかな…と思いました。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


強風吹きすさぶ中で、
ベルテントであるフェアバンクスの
風上側の壁を潰してまでして、
風による倒壊に備えた
この日のピッチング。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


煙突が強風によって
倒壊するのを恐れて、
4本のガイラインを、、
ギュウ~ッッッ
…と張ったその結果、…


煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


なにが起きているかというと、
煙突を支えるガイラインを、
強く張りすぎて
煙突に下向きの強い力が掛かった結果、
ストーブ下の左側、
本家フィールドラックの脚が
潰れたのです。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

頂点から4方向の作用線に
強い張力をかければ、
下に押し付ける力のベクトルが生じます。


アタリマエ…のことに気づかず、愚かでした。


決して、薪ストーブの
重量オーバーではありません。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


下の写真は別の時の設営。

この「煙突支持金具」を
省略してしまったことも
脚が変形した原因の一つです。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


煙突からの廃棄を
よりスムーズにするために、
水平方向の煙突を
極力短くしたため、
「煙突支持金具」を
省略してしまいました。


また、強くガイラインを張らないと…と、
必要以上にビビった原因は、
強風で目の前のタープやテントが
次々に倒壊したこと。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


この日、レストハウスの受け受けで把握している限り、
5組のグループが、
テントポール折損、ファブリック破れ…で、
幕営をあきらめて撤退、
または荒船荘での壁泊に切り替え
…とのことでした。


その結果、
必要以上の対策を
取ってしまった結果のトラブル…
だったと思います。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


************


そして復旧対策です。



まずフィールドラックを予備のものと取り替えました。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


これはCAMPING MOONの
「フィールドラック」。


サイズ・耐荷重などは、ほぼ同じ。
曲がった脚を可能な限り
元に戻して並べてみました。


使用鋼材や細かい作りが
やや異なります。



下の写真、手前のフィールドラックは
「本家」のもの。

縁の鋼材がやや細めです。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


当日、現場ではこの交換だけで、
あとは、強すぎたガイラインの
張力を緩めました。


冷静に考えてみれば
煙突をささえる力は、
繰り返しになりますが、
横方向のベクトルであって、
タープピッチングのように、
縦方向、地面に向けて
強く押し付ける力のベクトルは
必要ありませんでした。



…でも横に引っ張る分力を大きくするには、
長く広く、ガイラインを伸ばさないと…


そこで、今後に向けて、
試したことがあります。


フィールドラックに替えていた
「脚」を、新保製作所オリジナルに
戻すこと。


薪スト煙突を高く
@2Fテラス

(鳶職人さん御用達の寅壱・超超ロングは
 クライミングローズ剪定時の恰好。
 機能性はバツグン!!)

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

新保製作所オリジナルの脚、
商品名は
「キャンプセット角型脚長おじさん」
…です。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

薪ストーブと武井バーナー

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


でも、やはり重さと、
畳んでも嵩張る、
積載の不便さにメゲて、
予備の脚として、フィールドラックを
購入しておくことにいたしました。


そこで、「脚長おじさん」には、
やっぱりウチの2Fテラスで
薪ストBBQのときにだけ
活躍していただくことに…

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~




ところで強風が吹き荒れた内山牧場、
その後、風も弱まり、
翌日夜には、
写真のような混雑となりました。

昼間とは打って変わって、
星降る夜空。

気まぐれな内山牧場は、
ツンデレの「デレ」の表情になりました。

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~


はやくフィールドに出て、
オールステンレス・フィールドラックを
デビューさせてみたいなァ…

あ、エアポンプもあった…!!



************


では今回はこのへんで失礼いたします。


ご訪問、ありがとうございました。




◆ちょっとオマケ 

 ~復活した薪ストでキュイジーヌ~ 

フィールドで食べる非日常のメシ。

旨いんだな!! コレが!

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~ 

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~
ポークソテー・トマトと玉葱をそえて
ドライトマトのパンピザ
クリスプ・ベーカマ(ベーコン&カマンベールチーズ)


煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~ 
まだ焼きかけの、アップルピザ

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~
自家製スモークオイスターのピザ

煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~
ポテトサラダにレッドセージの花を添えて


◆前の記事




このブログの人気記事
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~

タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…

一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~
一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~

やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~
やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~

【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス

同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
薪ストーブFIRE SIDEに今季初の火入れ&丸くて小さな湯たんぽデビュー ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[5]~
【速報】令和3年1月18日(月)発売開始のアウトドアで使用可能な国産薪ストーブをみつけた!!
NAPiの森の隠れ家的新サイト・ Kサイトの紅葉 ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[2]~
エアフレームテントに薪ストインストールして紅葉狩りキャンプ ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[1]~
ツンデレ娘のほほえみⅥ ~内山牧場・第2日の夕暮れ、そして~
ツンデレ娘のほほえみⅤ ~内山牧場・第2日 大失敗! 真っ黒こげの薪ストオーブン料理 そして霜だらけのビショヌレ撤収~
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 薪ストーブFIRE SIDEに今季初の火入れ&丸くて小さな湯たんぽデビュー ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[5]~ (2021-01-31 15:40)
 【速報】令和3年1月18日(月)発売開始のアウトドアで使用可能な国産薪ストーブをみつけた!! (2021-01-17 18:03)
 NAPiの森の隠れ家的新サイト・ Kサイトの紅葉 ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[2]~ (2020-12-27 20:48)
 エアフレームテントに薪ストインストールして紅葉狩りキャンプ ~もみぢの絨毯・微睡の森NAPi[1]~ (2020-12-25 09:34)
 ツンデレ娘のほほえみⅥ ~内山牧場・第2日の夕暮れ、そして~ (2020-11-15 16:11)
 ツンデレ娘のほほえみⅤ ~内山牧場・第2日 大失敗! 真っ黒こげの薪ストオーブン料理 そして霜だらけのビショヌレ撤収~ (2020-11-14 11:29)

この記事へのコメント
う、うまそ~(๑・﹃ ・`๑)ジュルリ
最後の美味しそうな料理の数々で前の文書が頭から吹き飛びました(爆)
シンプルなドライトマトのパンピザ食べてみたいです。

薪ストのコメント何にもなくてすみません(><)
Posted by harukabiyoriharukabiyori at 2020年02月03日 13:07
こんばんは。

ステンレス版フィールドラックの話題は以前にもされてましたね。設営のことや薪ストの設置など毎回勉強になります。

おまけの写真は料理が旨そうなのはもちろん、使ってる道具に惚れ惚れします。毎回ブログで見慣れてるはずなんですけどね。やはり雰囲気いいですねー。
Posted by マサカリマサカリ at 2020年02月03日 18:34
こんばんは(・ω・)

テラスで薪ストジンギスカンいいですね(*´ω` *)タノシソウ
しかし何度見てもこの木々生い茂る素敵な庭園が空中だなんて思えないです
いたちも庭にたくさん木を植えたいなぁ

そして記事末の美味しいおまけ、まるで料理本みたいです(●´ω`●)
アップルピザが食べたいです
この上のりんごはくし切りにしたままのものですか?
それともアップルパイみたいに下ごしらえしたものですか?

煙突支持金具があればまだ負担は金具の足、つまりラック外にかかるから大丈夫だったんでしょうね
こういうあとから考えてみたら「当然」だったことも、実際の場の「風の影響をなんとかしなくては!」な考えに押されてしまうものですね
しかし改めて、当日そのとき、ラックの倒壊が大きな事故につながらずに本当よかったです
オールステンレスなフィールドラックのデビューは内山牧場さんの今季開始と合わせてですかね、待ち遠しいです
Posted by いたちいたち at 2020年02月03日 19:20
こんにちは。

煙突の横揺れ対策にパイルドライバーなんかを使って添え木をしている設営例を見かけますが、確かに脚ががっちりしていれば済む話デスネ ^^

しかし内山牧場、相変わらず派手にやってくれマスネ ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年02月04日 06:03
◆harukabiyoriさん コメントありがとうございます。

>う、うまそ~(๑・﹃ ・`๑)シ゛ュルリ
>最後の美味しそうな料理の数々で前の文書が頭から吹き飛びました(爆)
>シンプルなドライトマトのパンピザ食べてみたいです。

おほめいただきありがとうございます!
でもホントは料理、ニガテなんですョ。
ウチでは妻はつくらせてくれないし…

ドライトマトは、料理用のと、甘いドライフルーツのがありますが、
もちろんこれは甘いドライフルーツのほう。
発注ミスの結果です。

ちょっと塩を効かせたピザ生地に、甘いドライトマト。
怪我の功名で、ちょっと予想外においしかったのです。

>薪ストのコメント何にもなくてすみません(><)

薪ストの記事にはちびちびと10日ほどかかって、
オマケは数分…
でもまあ、こんなもんなんですよね…⤵
Posted by eco2houseeco2house at 2020年02月04日 21:06
◆マサカリさん こんばんは。

>ステンレス版フィールドラックの話題は以前にもされてましたね。

買い物シリーズでいくつか記事を書こうと思いまして…

>設営のことや薪ストの設置など毎回勉強になります。

ありがとうございます。
私もマサカリさんちにいって、勉強してますョ!

>おまけの写真は料理が旨そうなのはもちろん、使ってる道具に惚れ惚れします。
>毎回ブログで見慣れてるはずなんですけどね。やはり雰囲気いいですねー。

私は昔から、「道具からはいる」っていう流儀みたいです。
特にフィネックスキャストアイアンスキレットは、
ばかばかしい価格と重量なんですが、
6mm厚の鉄板だと思うと、手放せません!!
Posted by eco2houseeco2house at 2020年02月04日 21:10
◆いたちさん こんばんは。

>テラスで薪ストジンギスカンいいですね(*´ω` *)タノシソウ

結構イケました。
ただ、別に薪ストじゃなくても…という意見はありました。
薪ストはやっぱりオーブンとして使うことに意味がありそうです。

>しかし何度見てもこの木々生い茂る素敵な庭園が空中だなんて思えないです
>いたちも庭にたくさん木を植えたいなぁ

ウチの植物はほとんどみんな、
プランター植えです。
地植えは東側ボーダーガーデンの50cm×13mのスペースだけ…
いま、2Fテラスはリフォーム中で、今月は大変なんです…

>そして記事末の美味しいおまけ、まるで料理本みたいです(●´ω`●)
>アップルピザが食べたいです
>この上のりんごはくし切りにしたままのものですか?
>それともアップルパイみたいに下ごしらえしたものですか?

加熱してから載せてみたこともありますが、
この時は生のくし切りの林檎に
砂糖とシナモンをたっぷりまぶして使いました。
250℃超の高温で焼く場合、
生の林檎から流れ出る果汁で
ぐちゃぐちゃになることはないようです。

>煙突支持金具があればまだ負担は金具の足、
>つまりラック外にかかるから大丈夫だったんでしょうね

はい。排煙の効率を考えて横引き煙突をなくしたとき、
上からの荷重に対してなにも考えなかったのは愚かでした…

>こういうあとから考えてみたら「当然」だったことも、
>実際の場の「風の影響をなんとかしなくては!」な考えに押されてしまうものですね
>しかし改めて、当日そのとき、ラックの倒壊が大きな事故につながらずに本当よかったです

次々に目の前で倒壊していく幕を見ると、
やっぱり焦りました…

後から考えると、
薪スト燃焼中にフィールドラックが完全に崩壊しても、
そう簡単には薪ストの中の薪が外に放り出されて
幕が炎上!!…にはならないのではないかと思いました。
しかし危険があることに変わりはありませんね。

>オールステンレスなフィールドラックのデビューは
>内山牧場さんの今季開始と合わせてですかね、待ち遠しいです

今年のオープンはいつになるかまだ分かりませんが、
なんとか行けたらいいナァと思っています。
なかなか年度中は時間が取れそうもなくて…
Posted by eco2houseeco2house at 2020年02月04日 21:13
◆GRANADAさん こんにちは。

>煙突の横揺れ対策にパイルドライバーなんかを使って
>添え木をしている設営例を見かけますが、
>確かに脚ががっちりしていれば済む話デスネ ^^

私も煙突にパイルドライバー(もどき)を添えています。
でもこれって、おっしゃる通り、
横揺れ対策なんですよね…

>しかし内山牧場、相変わらず派手にやってくれマスネ ^^;

そうですね。
でもここは、この強風と濃霧、強紫外線も、「個性」だと思います。
風が吹かなかったり、濃霧にならないと、
なんだか物足りなかったりするのです。
Posted by eco2houseeco2house at 2020年02月04日 21:15
こんにちは(・ω・)タビタビデス

アップルピザのアドバイスありがとうございます
高温であれば生でりんごを使っても水分はそこまででないということですね(`・ω・´)φ
フィリングだとひと手間ですが、生なら思い立ったときに振る舞えるからいいですね、今度真似させていただきます!

テラスはリフォーム中なんですか
植え替えの時期とかですか?
そちらも完了しましたらぜひお見せください+(0゚・ω・) +
Posted by いたちいたち at 2020年02月05日 15:19
◆いたちさん こんにちは

> (・ω・)タヒ゛タヒ゛テ゛ス

いえいえ、再コメ大歓迎です!
ありがとうございます!!

>アップルピザのアドバイスありがとうございます
>高温であれば生でりんごを使っても水分はそこまででないということですね(`・ω・´)φ
>フィリングだとひと手間ですが、生なら思い立ったときに振る舞えるからいいですね、今度真似させていただきます!

イヤ、果汁は出ますが、乾いて濃縮…という感じ。

ですから、高温のオーブンがぜひとも必要です。
(私は薪ストーブの燃焼室で!)

ポイントは、たっぷりのグラニュー糖とシナモンを
まぶす&敷くことかな。

今回は忘れたけど、
甘いのがお好みであれば、
蜂蜜をかけるというテもあります。
そして、ピザ生地にオリーブオイル(orバター)で、
「防水」しておいた方が、
いい結果が出ますョ。

つまり、ピザ生地の上で、
薄い「焼き林檎」をつくるっていうアイデアなんです。
別々につくったほうが間違いないけど、
メンドウで手抜きです…

>テラスはリフォーム中なんですか

ハイ。
家(ECO2HOUSE 2001)の
20年目のお手入れリフォームの前に、
テラスも…となりました。

プランターをすべて家本体の土台と一体化した
コンクリートテラスに移動させ、
プラスチック製テラス(増築部分)に敷き詰めた構造合板を交換、
防草シートを敷いて、プランターを戻します。

友人の工務店社長と75歳の棟梁二人が、
ほぼ土日だけでやってくれています。

最初のプランター移動は、正月に三人息子と私でやりました。

>植え替えの時期とかですか?

植え替えをやるのは必要に応じてです。
例年だと、冬、根切と、
部分的な土の土の入れ替えが精いっぱいです。

>そちらも完了しましたらぜひお見せください+(0゜・ω・) +

ハイ。頑張ります!!
書きたいテーマは山ほどあるけど
書く時間がなくて…
Posted by eco2houseeco2house at 2020年02月05日 19:14
ああ。私と同じ事態ですね。
私も「お座敷仕様」にしてパイルドライバーで煙突支えが出来なくなり・・・ガイドロープをギューッとして・・・本家のフィードラックが倒壊しました。

色々した結果。まだ記事にしてませんがフィールドラックの足を取り替えました。(もはやフィールドラックではない。ただのお座敷テーブルとも)

なんか、同シーズンに同じ悩み&対策を見てうれしくなっちゃいました^^
Posted by かずみかずみ at 2020年02月05日 21:02
◆かずみさん 

>ああ。私と同じ事態ですね。
>私も「お座敷仕様」にしてパイルドライバーで煙突支えが出来なくなり・・・
>ガイドロープをギューッとして・・・本家のフィードラックが倒壊しました。

ついギューッとやりたくなりますが、
倒壊を防ぐには横向きの力が必要なんですよね…

>色々した結果。まだ記事にしてませんがフィールドラックの足を取り替えました。
>(もはやフィールドラックではない。ただのお座敷テーブルとも)
>なんか、同シーズンに同じ悩み&対策を見てうれしくなっちゃいました^^

私は垂直の力を分散して広めにガイラインを張り、
足のフィールドラックをステンレスにして、
煙突支持金具を必ずつけるようにしようと思います。
Posted by eco2houseeco2house at 2020年02月06日 20:04
こんにちは、遅コメ失礼します。

薪ストーブの脚ですか~。色々な工夫が施されていて驚きです。フィールドラックでも壊れてしまうのですね><

強風のホームフィールド、ガイラインを強く引くってのは考えちゃいますよね。力の方向とか考えも及ばずです、私も。

オールステンレスのフィールドラックの出番が楽しみですね!
Posted by tacctacc at 2020年02月08日 13:32
◆taccさん こんにちは

>遅コメ失礼します。

いえいえ、コメントいただくのがいつだろうと
嬉しくなります!!

ありがとうございます。

>薪ストーブの脚ですか~。色々な工夫が施されていて驚きです。
>フィールドラックでも壊れてしまうのですね><
>強風のホームフィールド、
>ガイラインを強く引くってのは考えちゃいますよね。
>力の方向とか考えも及ばずです、私も。

耐荷重30kgです。
ストーブ本単だけだったら、余裕で持ちます。
煙突が加わっても大したことありません。
しかし、ガイラインを強くギュウ~ッと引くと、
潰れちゃいます…

煙突が倒れ掛かると反対側のガイラインが
作用反作用の法則に従って
引っ張って支えるんだから、
ガイラインをそんなに強く引く必要もないのにね。

>オールステンレスのフィールドラックの出番が楽しみですね!

はい。でも、デビューを控えているのがまだいろいろあるんです!
でも時間がなくて、記事が書けません…
Posted by eco2houseeco2house at 2020年02月08日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
煙突のガイラインを強く張りすぎると危ない! ~オールステンレス・フィールドラックを購入した理由~
    コメント(14)