ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
eco2house
eco2house
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。
家の壁面をクライミングローズで飾っています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2018年06月07日

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~

先日、ウチのパープルストーブ501aを

メンテナンスに出しました。



そのことについては、

こちらの過去記事をどうぞ。




その後、いろいろとドタバタして、

ずっと、ブログ記事の更新も

できずにいたのですが、

先日、ホントに久しぶりに、

ホームフィールド・内山牧場で、

新幕・Robens Outback  

…の、「入魂式」を行うことができました。



その件は、やっと時間を取って自宅で休める

今週末に…



*****************



さて、今回は武井ストーブ製造株式会社についてのお話です。


伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~




**************



メンテナンスに出すとき、

行ってみたいなぁ…と思いました。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



そこで、ウチの武井君の「里帰り先」を

グーグルマップで探してみました。



そのストリートビューが最初にご紹介した写真です。


伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



武井バーナー製造…。


そのHPで、代表取締役社長 武井祐二さんは、




当社は灯油式バーナーに絶対の自信があります。

なんといっても灯油は
ホワイトガソリンやガスよりも
安全性が高く、
燃料代も安い、しかも火力が強い。

正直な話、
いま世に出ている中では、
いちばんいいバーナーであると思っています。

一昔前のものだと思われがちな灯油式バーナーですが、
弊社の”パープルストーブ”を是非一度使ってみてください。

対にファンになっていただける自信があります。



私も、武井バーナーパープルストーブを

キャンプに持っていくようになってから、

夜のフィールドでは、焚火とともに、

パープルストーブの独特の燃焼音がないと

落ち着きません。



他のどんなクルマに乗っていても、

ランクル70のGR-FE V6DOHC 4000cc…

…の音がしないので、物足りない…って言うのと同じかも。



パープルストーブは暖房用の器具ですから、

晩秋から早春がその活躍の季節なのですが、

その明るすぎない明るさゆえに、

ランタンとして、「季節外れ」にも、愛用しています。



「炎上現象」…で悪名高いパープルストーブ。



でも、それは実は、濡れ衣ではないか

…と思い始めています。



なぜなら、私は、ムリヤリ

「炎上させよう」としない限り、

その「炎上」という現象を目撃できないためです。



しかし、武井バーナーをそのような状態にするのは、

実はすごく簡単。



プレヒートをしないか、ごく短時間にする、

あるいはポンピンクを不十分にする
(ポンピングしないまま燃焼を長時間継続する)

…だけなのですから。



燃焼が続けば、タンク内圧力が下がるので、

当然、継続的なポンピングが必要です。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~


ただ、それはそんなに手間のかかる、

大変なことではありません。



愛用している「足踏み式のエアポンプ」を、

足ではなく手で5回ほど押し込むだけで、

内圧は十分に回復します。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



その作業さえ厭わなければ、

安定して燃焼が続くのです。



…ちなみに、二つ前の写真、

後ろにあるのは、武井君の収納です。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



501aを購入した当時、

武井バーナーオリジナルのケースが欠品しており、

仕方なく、アイリスオーヤマのアルミケースを…



そして、武井君が載っているペール缶は、

キャンピングガスディナーセット(食器セット)と

スノーピーク・フィールドッカーセット

…のケースとして使用しています。

フィールドクッカーと一緒にスタッキングするものすべて

キャンピングガス ディナーセット6人用



ディナーテーブルセットも、

6人用のセットでしたが、デュオ用に組みなおして、

フィールドクッカーとともに、

このペール缶に入れて使用しています。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



後ろにパープルストーブ使用時の五徳が

チラッッと見えています。



でも、実はこれには大きな問題があったんですが、

このことについては別の機会に…



*************



そして武井バーナーで印象深いのが、

たったの1500円という

メンテナンス費用の安さ…


私は、その「技術な価値」を考えてみると、

5000円くらいは、請求してもよいのではないかと思います。




前記事でもご紹介した請求書を再掲載させていただきましょう。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



この請求書を見た時、

実はこんな気持ちになりました。



もっとしっかり利益を得ていただいて、

会社を、技術を、ステキな製品を

しっかり守っていってほしい…



*********************



最後に、とっつ~さんが前記事でお尋ねいただいた

使いきれずにタンク内に残った灯油について。



武井ストーブ製造に、

メールで問い合わせをさせていただきました。



武井裕二様 

先日、501aの修理点検をお願いしました。
その節は、誠意ある対応、ありがとうございました。

パープルストーブの使い方について質問があります。
お忙しいところ恐縮でございますが、
ご教授いただければ幸いです。

それは、灯油タンクに残っている燃料のことです。
長期間、入れたままにすれば灯油は劣化すると思いますが
ではどの程度まで、入れたままにできるのでしょうか。

また、劣化した灯油を使用すると、
どのような不具合が起きると考えられるでしょうか。

私は1~2か月に一度のキャンプで、通年
501aを使用しておりますが、そのたびに
使用した分の灯油を継ぎ足しながら使っていました。

この方法では不都合があるでしょうか?

もちろん、毎回、タンクをカラにして保管するのが
ベストなのかもしれませんが、なかなか実行できません。

御社の見解をご教授ください。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



返信は次の通りでした。



灯油ですが、古い灯油をご使用になりますと、燃焼途中で
炎が不安定になり、炎上する可能性があります。

通常は弊社のバーナーは冬季にご使用になりますが
冬に使って、次の冬に使用することはできません。

通年ご使用になるということですので
空にならないまでも、出来るだけ少なくしていただいて
次ご使用の時は、ほとんどが新しいきれいな灯油になるように
ご使用になるのがいいと思います。

どうか宜しくお願いいたします。
              武井バーナー製造株式会社



つまり、可能な限り、

毎回、新品の灯油にするのがベスト…という、

ごく当然の結論になりました!!



*******************



さて、最後にご紹介する写真は、

関東地方梅雨入り前、最後の週末、

6月2日・3日に、ホームフィールドである

内山牧場オートキャンプ場で撮ったものです。


最初にちょこっと触れましたように、

新幕 フェアバンクスの「入魂式(初張り)」を

無事、行うことができました。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



フェアバンクス撤収後に撮ったパノラマ写真がこちらです。

伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~



このときのキャンプレポは、また後日、

近いうちに、ご紹介させていただきますね。



では今夜はこの辺で。



ご訪問、ありがとうございました!!



このブログの人気記事
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~

タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…

一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~
一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~

やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~
やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~

【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
【俺のべストアイテムはコレに決まり!】シルエットの美しいTCヘキサタープ税込送料無料¥7,970は絶対にお買い得!!
AmazonブランドファイアプレイスEono 1年保証付き送料無料¥7,970 のTCヘキサタープは張姿が美しい!
ウッドポールは「木固め」をしないで濡れると膨潤して抜けなくなります!! ウッドランタンハンガーも… ~防水処理・木固め~
洗剤なしで油汚れが落ちるIRONCRAFT特殊コーティングシェラカップ ~水のないダム湖の「ほとり」で騒音キャンプ③~
10月半ばのツンデレフィールド内山牧場② 第2日昼から第3日撤収まで ~ギアチーム新人デビューキャンプまとめ・後半~
「ベストアイテムオブザイヤー記事投稿キャンペーン」の、とてもステキな意義
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 【俺のべストアイテムはコレに決まり!】シルエットの美しいTCヘキサタープ税込送料無料¥7,970は絶対にお買い得!! (2022-07-17 21:14)
 AmazonブランドファイアプレイスEono 1年保証付き送料無料¥7,970 のTCヘキサタープは張姿が美しい! (2022-02-20 21:59)
 ウッドポールは「木固め」をしないで濡れると膨潤して抜けなくなります!! ウッドランタンハンガーも… ~防水処理・木固め~ (2022-02-13 15:02)
 洗剤なしで油汚れが落ちるIRONCRAFT特殊コーティングシェラカップ ~水のないダム湖の「ほとり」で騒音キャンプ③~ (2022-01-23 17:10)
 10月半ばのツンデレフィールド内山牧場② 第2日昼から第3日撤収まで ~ギアチーム新人デビューキャンプまとめ・後半~ (2022-01-08 23:00)
 「ベストアイテムオブザイヤー記事投稿キャンペーン」の、とてもステキな意義 (2021-12-17 23:05)

この記事へのコメント
こんばんは♪
武井バーナー、、良いですね~✴

大切な技術を継承して行ってほしいです。

内山牧場行かれたのですね!
写真をみる限り天気に恵まれた様で良かったです。
初はりレポお待ちしています^^
Posted by ふーパパ at 2018年06月07日 22:45
こんばんは♪

ありがとうございます、わざわざ製造元様への問い合わせまでして頂いて感謝しておりますm(_ _)m

私のはコールマンのケロシンランタンですが、理屈は同じでしょう☆
できるだけ減らすこと、使用時には新しい灯油で満たすこと・・・

これを意識して、大切にケロシンランタンと付き合っていこうと思います♪
勉強になりました(^^)
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年06月07日 23:30
武井バーナーは憧れますね。

ただ、なかなかいいお値段なので手が出ません^^;
もちろんお値段以上の品だというのは重々承知しておりますw

ボクもゆくゆくは液体の燃料は灯油に統一したいと思っているんでいつかは...
まずは貯金からか(汗)
Posted by ediedi at 2018年06月07日 23:49
私もメーカーは違いますがHK500でケロシンへの道へ入ってしまいました。

やはりHK500も「炎上する」と騒いでる方いますが・・・武井バーナーと同じ理由がほとんど。要は使用者の無知か手抜きだよなぁ。って、感じてます。

HK500だと、一か所だけ定期的にクリアランス調整しないと炎上につながる部分ありますが・・・1年に1回もやれば十分との感じですしね。(チェックだけは専用工具当てるだけって簡単なので頻繁にやりますが)

燃料については、HK500はひっくり返して毎回全部を抜き出していますね。運送時に横倒しにしないとなので・・・手間かかっても漏洩防止です。
Posted by かずみかずみ at 2018年06月08日 10:42
前にも書きましたが
憧れガジェット・・・。

武井社長の暖かさが、武井君の熱量に注ぎ込まれているんですね♪

そして、内山牧場行けたんですね!!!

よかったです(^^)
Posted by ササシンササシン at 2018年06月08日 12:35
こんにちは。

street view とわ、なるほど、その手があったかwww
にしても本当に町工場って感じですねぇ・・・
でもこれを見ると、あの破格な対応も頷ける気がします。
(技術には誰にも負けないぞっていう昔気質の職人的なものを感じマス)

閑話休題。

入魂式、おめでとうございます。
天気も最高、さすが実フィールドだと映え具合が違いマスネ ^^
幕がニコニコ笑ってる気がシマス。

正式レポ、楽しみにしてオリマス。
Posted by GRANADAGRANADA at 2018年06月08日 15:25
こんにちは〜

有名な製品で値段もかなりする代物の様なので、会社の外観に一寸驚きましたf^_^;
あんまり商売上手な処では無いのかもしれませんが、対応も良い感じで、きっと使い心地は素晴らしいんでしょね〜
暫くは出番が無いのかもしれませんが、初張りの新幕と一緒に寒い季節に心強いタッグが組めそうですねヽ(*´∀`)
Posted by げおげお at 2018年06月08日 15:31
こんにちは(・ω・)

愛車と同じようにこだわりを持って、
なおかつそのこだわりの根拠があるアイテムなんですね

メーカーさんが自信を持って作る自慢のバーナーであることも
アフターサービスがとっても良心的であること
些細な質問にも的確な回答をくださるユーザーフレンドリーなところも
いたち的にはとっても好印象が残る記事でした(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2018年06月08日 15:48
こんばんは

うちは寒い時期ように武井バーナーを買って。
使用しないときは、玄関に飾ってあります。

毎回、頻繁には使用しないので、使う度にコールマンのランタンから抜くチューブを使って空にしてます。

石油ファンヒーターもそうですが、古油は故障の原因にもなるらしいですからね(東芝談)
Posted by 干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡 at 2018年06月08日 22:20
おはようございます(^^)
武井バーナー、ペトロマックスの
ランタン、フジカ…欲しい物が
ありすぎます(^^;

武井バーナーの工場、
味がありますね。職人のいる
工場と言った感じで素敵です。

わたしもV型エンジンのドロドロ音
が好きです(^-^)
今は直4に乗ってますが、おもちゃ
みたいな音で不満…(^^;
音って意外と大事なんだなぁ…と
思います。

フェアバンクスのレポ、楽しみに
してますね!
Posted by 羅偉羅偉 at 2018年06月09日 06:34
◆ふーパパさん こんばんは!

パープルストーブ501a、無くてもいいけど、
持つことに喜びを感じさせてくれる「道具」のひとつです。

ただ、ちゃんと利益を上げて内部留保も積み上げ、
築き上げた伝統を守りつづけてほしいメーカーです。

GMCK(例のケトル)、実はMede in Japan になつて、
工作精度が上がったので、購入しました。

内山牧場、奇跡的に、行けました!
キャンプの神様がいたのかもしれません。
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:35
◆とっつ~さん こんばんは!

>わざわざ製造元様への問い合わせまでして頂いて感謝しております

いえ、私にもいい機会だったので確認できてよかったと思っています。
化学的には、灯油の主成分は官能基という角の取れたアルカンですから、
そう簡単には変質しないけど、問題は添加物です。

武井社長の言は、「やはり…」という感じ。
コールマンのケロシンランタンも同じですね。

ケロシン(≒灯油)は、いい燃料だと、私も思います。
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:36
◆ediさん コメントありがとうございます!

そうですね。武井バーナーは、
確かに手頃な価格ではないかもしれません。

でも、つくり手は道具と思っているけど、
私は「工芸品」としか思えない作りです。
そう考えると、たぶん安すぎます…

それから、私は節操なく、
ランタンはコールマンのシングルマントルガソリンランタン、
フレンチブルーの(今は亡き)キャンピングガスL470、LEDのジェントス。
調理用バーナーは武井バーナー、コールマンアンレデッドツーバーナー、
プリムスツーバーナーオンジャ…
と、燃料をちっとも統一できていないんです…!
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:37
◆かずみさん コメントありがとうございます!

灯油は沸点も低く、引火点も低いので安全性は高い。

逆に言うと、燃焼に気を遣うこともある燃料です。
ただ、武井社長の弁ではないけれど、
パープルストーブは逸品です。

ペテロもステキな道具ですが、
武井君はたぶん、けっこうヤンチャなペテロさんより優等生だと思いますョ!

あ、でも私には手に負えないかもしれないペテロさん、
かずみさんにはよく似合っているかもしれませんネ!?
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:38
◆ササシンさん コメントありがとうございます!

武井バーナーは、たしかに使うこと、持っていることに
喜びを感じさせてくれます。

武井社長をはじめ、武井バーナー製造の方たちの
込められた思いが伝わってくる逸品です。

内山牧場は、奇跡的に日程が空き、
奇跡的に好天に恵まれました。

今シーズン、最初で最後のチャンスだったかもしれません。
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:39
◆GRANADAさん こんにちは!

余計なことにはお金をかけていないであろう、
武井バーナー製造の社屋。

>技術には誰にも負けないぞっていう昔気質の職人的なものを感じマス

おっしゃるとおり、自らの誇り、dignityをかけた仕事なんでしょう。
たぶん利益率は高くないビジネスモデルだと思います。

>幕がニコニコ笑ってる気がシマス。
GRANADAさんの言の葉、いつもながらステキです!
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:42
◆げおさん こんにちは!

私も、社屋の外観にはちょっと驚いたけど、
これが技術立国・日本を支えている中小企業、
町工場で腕を振るう、「職人集団」の心意気なのかな。

間違いなくこの分野で
世界トップレベルの製品をつくっている会社です。

>暫くは出番が無いのかもしれませんが

いえ、入魂式のときから、フェアバンクスとタッグを組みました! 
ランタンとして…ですけど。
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:44
◆いたちさん こんにちは!

>いたち的にはとっても好印象が残る記事でした(*´ω` *)

ありがとうございます。

便利かどうかだと、決してベストの道具ではないかもしれません。

でも、3.11の震災のとき
ホワイトガソリンやガスカートリッジが手に入らないときでも
体育館などで多くの人を寒さから救ったのが
一台のパープルストーブだったというお話を聞きました。
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:45
◆干物 >゜)))彡さん こんばんは!

>使用しないときは、玄関に飾ってあります。

なるほど! そうですね。
見せる収納、アリかもしれません。

ただ、だんだんと年季が入ってきて、
最初のきれいな光沢がくすんできています。

磨くべきか、くすんだ「味」を大切にするか、
悩ましいところです。
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:46
◆羅偉さん おはようございます!

私は武井バーナーとフジカ、両方を使っていますが、
もしかするとフジカはいらないのでは? …と考え始めました。

ネット上で言われているほど、パープルストーブは
「危険な暖房器具」ではないのではないかと思います。

幕内で使うな!!…という公式見解は、フジカも…

武井バーナー製造、
一度見学に行ってみたいと思いますが、
お願いする勇気が出ません…。

ナナマルはマニュアルミッションなので、
特に「操縦している感」が強いのです。
ですから「音」も…!!
Posted by eco2houseeco2house at 2018年06月09日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伝統ある町工場・武井バーナー製造株式会社 ~武井君とともに過ごす夜 2.~
    コメント(20)