ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
eco2house
eco2house
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。
家の壁面をクライミングローズで飾っています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2017年08月13日

あの頃のこと機材編2. ~二十数年前のクッキングテーブル 使用法を変えて使用中!!~

 二十数年前のキャンプサイトクッキングテーブル黄丸

今はみな社会人になった子供たちが小学生の頃、
第1期キャンプシーズンの頃から
使っている道具が結構あります。

そのひとつ、画面中央、長男の前にあるコレ、
黄丸で囲んだクッキングテーブル
・・・についてのお話です。

これ、セットアップがやや面倒で、しかも重いので、
買い替えようと調べてみました。

キッチン周りのセッティングは、
妻が大体行っているので、
取り回しが楽なことが大切なのです。

使っていたクッキングテーブルは、
スノーピークのキッチンテーブルに
ちょっと似ています

価格 29,484円(税込)。
高いなぁ・・・。私の小遣いでは無理です。
財務省(=妻)からの特別会計もダメでした。

「そもそも、いるの? ふたりだけなのに・・・」という
ごもっともな「そもそも論」が・・・。

スノーピーク キッチンテーブル
かつて、どうしてキャプテンスタッグにしたか、
覚えてないけど、やっぱり価格??

ただ、キャプテンスタッグの方が
機能的にはいい面もありました。
ごみ袋を固定するハンガーや
キッチンペーパーフォルダーなど。

あの頃、ごみ箱にごみ袋を隠すなんていう発想はなかった。

下の写真、赤丸で囲ったのがごみ袋ハンガーです。

このサイトは子供たちがみんな独り立ちした2年前、
ふたりぼっちで再開したデュオキャンプ、場所は内山牧場です。

晴れの予報だし、日差しの強い季節でもないし、
設営もメンドクサイから、タープを省略した時でした。
(そしたら霧と強風でこのあと大変なことに・・・)

クッキングテーブルごみ袋ハンガー  内山牧場



ではクッキングテーブルの組み立て手順を簡単に。
自宅の2Fテラスの狭いところでやったので、
いろんな邪魔モノが写りこんでしまっています…。

(もう売ってない商品の使い方をレポして、どうするねん!!)


①4本の脚を開きます

脚を開く

②横ポールを通すけど固定しません。固定すると次がうまくいかない。

横ポールを通すけど固定しません 

③左サイドの枠を固定。このとき、幅をやや狭くしてから足を開きながら固定するとラク。

左サイドの枠を固定

④左右ともサイド枠を固定終了。
 右側にはごみ袋ハンガーが。

右のサイド枠はごみ袋固定用

⑤2枚のシェルフ(棚)を設置。

両サイトに設置完了

⑥ここでバーを固定。これより前に固定すると、シェルフ(棚)がうまく設置できない。

バーを固定

⑦できあがり! 

キャプテンスタッグ システムクッキングテーブル

下から見ると、こんな感じ。

キャプテンスタッグ システムクッキングテーブル

キャプテンスタッグのロゴは、右手前に。キッチンペーパーホルダーも。

クッキングテーブル組み立て7..ロールフォルダ


キャプテンスタッグ ロゴ 

左側テーブルトップの端に、フックバーが付きます。

左側テーブルサイドのフック

ところが当時はやっていた(…と思われる)、
シナベニヤという合板製テーブルトップ、
・・・重いんです。



それで、私たちの結論。

テーブルトップは重いし、かさばるので、
これを使わないで、脚だけを
コールマン パワーハウスアンレデットツーバーナーの
スタンドとして使う!!

この「アンレデット」は、ホワイトガソリンだけではなく、
無鉛ガソリンの使用ができるというもので、
イサというとにき便利だと思って購入したんですが、

でも、アメリカのアマゾンには、
っていうのが売ってる。

あ、でも、Temporarily out of stock. (在庫切れ)だ・・・。

廃番なんでしょうか??


こんな写真があったのでご紹介しておきます。
ツーバーナーにチャコスタを載せて薪に着火という荒業!!

スタンドが、「ありし日のクッキングテーブル」です。

クッキングテーブルの天板をはずしてツーバーナースタンドに

・・・って、こんなのが売ってるじゃん!!

商品の詳細

新たに買いなおす必要、ないよね。


じゃあ、今まで使っていたツーバーナーのスタンド
プリムス シェルフ スタンド サイド トレイ  ツーバーナー テーブルは、どうする!?

プリムス シェルフ スタンド サイド トレイ ツーバーナー テーブル

・・・というお話は次の記事にします。

あッ!! 木製のサイドトレイがないけど、

エーッ!!  こんなに高いんだ…。

ウチのは、ちっとも錆びてないし、サイドトレイ付きですよ!

・・・売らないけど。





ご訪問ありがとうございました!!

(つづく)
 
前記事







このブログの人気記事
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~

タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…

一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~
一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~

やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~
やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~

【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス

同じカテゴリー(あの頃のこと)の記事画像
神亀のおもひで
あの頃のこと機材編7.~激レアらしいキャンピングガスの食器「ディナーテーブルセット」と「L470ランタン」~
あの頃のこと機材編6.~二十数年前から使いまくったスノピ・フィールドクッカー~
あの頃のこと機材編5.~廃番のスノピ・フォールディングテーブルオーバルと、その跡つぎ~
あの頃のこと機材編4. ~「三十数年前」の水筒~
あの頃のこと アクティビティ編3. ~4歳児のカヌーびくびくデビュー~
同じカテゴリー(あの頃のこと)の記事
 神亀のおもひで (2022-01-01 15:52)
 あの頃のこと機材編7.~激レアらしいキャンピングガスの食器「ディナーテーブルセット」と「L470ランタン」~ (2017-08-20 16:41)
 あの頃のこと機材編6.~二十数年前から使いまくったスノピ・フィールドクッカー~ (2017-08-20 14:52)
 あの頃のこと機材編5.~廃番のスノピ・フォールディングテーブルオーバルと、その跡つぎ~ (2017-08-19 15:35)
 あの頃のこと機材編4. ~「三十数年前」の水筒~ (2017-08-19 12:58)
 あの頃のこと アクティビティ編3. ~4歳児のカヌーびくびくデビュー~ (2017-08-15 23:01)

この記事へのコメント
SPにソックリのキャプスタ製、覚えてますよ~。

定価はSPとそれほど変わらないのですが、いかんせんキャプスタ製品は値引きされたので、実売価格はかなり違っていたと思います。

SP製とは天板の固定方法が異なるのですね。

私が今でもSP製を使っている理由は、中腰や座って調理することができないからです。
それに、パン生地などを捏ねるには、これくらいしっかりしたテーブルでないとできません。

それに、当時としてはかなり高い買い物だったので、おいそれと退役させる気になれない…というのもあります。(^-^;;;
Posted by 音丸音丸 at 2017年11月26日 11:39
◆音丸さん
 コメントありがとうございます!!
たぶんその当時は子育て中で、
小遣いも多くなかったのです。

ですから、「価格」が
選択基準の大きな比重を占めていたと思います。

そういえば、当時は鹿番長なんていう呼び方は
なかったと思うのですが…。

スノーピークがハイレベルなブランドとも
認識していなかったので、
このソックリさんを選んだんだろうなぁ。

音丸さんは、キャンプでパンを焼くんですね。
今、音丸さんちのブログに行ってきました。
ドライトマト・ブレッド、ハンバーガーバンズ…。
おいしそうです。

お気に入り登録させていただきました!!
よろしくお願いします。
Posted by eco2houseeco2house at 2017年11月26日 14:33
こんばんは、過去記事にお邪魔させていただきます(・ω・)

あの頃の1枚、昭和のキャンプシーンって感じで懐かしいですね(*´ω` *)
いたちは、写真に映るお子様の立ち位置でした
しかしこの頃から使い続けているアイテムがあるとは物持ちの良さが素晴らしい!
テーブルトップのロゴのかすれ具合が年季を物語りますね
今はツーバーナースタンドとして第二の人生を歩ませる
古いから、重いからと廃棄ではなく、形を変えて活躍させる「ものを大事にする」精神、見習わせていただきます(*`・ω・)ゞ

いたちの持っているキャンプ道具はどれもまだ数年の真新しいものばかりですが、
いつか、このレポの冒頭のような思い出を語れるように大切に使っていきたいと思います
Posted by いたちいたち at 2018年08月28日 21:15
◆いたちさん こんばんは!

古い記事にご訪問いただきありがとうございます。

あの頃の事シリーズ、
まだ書きたいことはあったけど、
まだ途中でそのままになっています。

いろいろと思い出の詰まった「道具」たち、
処分できずに物置の肥やしになっています…

いつか何とかしないといけないんでしょう。
でもなかなか思い切れません。

いたちさんのアウトドアの想い出も、
その道具たちとともにつくられていくのだと思います。
楽しみですね!
Posted by eco2houseeco2house at 2018年08月29日 05:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あの頃のこと機材編2. ~二十数年前のクッキングテーブル 使用法を変えて使用中!!~
    コメント(4)