ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
eco2house
eco2house
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。
家の壁面をクライミングローズで飾っています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2017年12月29日

森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 

森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 

12月22日(金)、23日(土)、24日(日)、

森のまきばオートキャンプ場で

薪ストーブ in エアフレームテント
     + 
ルーフテント・リンクスベットキット キャンプ

…に行ってきました。



上の写真は、アクアライン海ほたるの

大型車駐車場、

中型車用スペースのランクル70です。

(1ナンバー中型貨物車!)



しかし、いま、文字通り、

朝から晩まで(日の出から日の入りまで)、

ロザリアンである私の、冬の大仕事、

クライミングローズの剪定・誘引に

全力で取り組んでいるため、

ブログアップの時間が取れません!!



今日から休みなので、

明日は日の出とともに

12尺の園芸用三脚で作業です。



五月、薔薇たちのエネルギーが輝く

風景を夢みながら…



そういうわけで、細切れのご報告となりますが、

ご勘弁ください!!



昨シーズンのEco2house 2001、

クライミングローズの写真をアップして、

おやすみなさい!!



あしたもちょこっとだけアップします!!



必ず、きっと、たぶん…。

森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 
森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 
森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 
森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 
森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 
森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 
森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 

ご訪問、ありがとうございました!!





このブログの人気記事
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~

タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…

一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~
一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~

やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~
やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~

【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス

同じカテゴリー(森のまきば)の記事画像
森のまきばオートキャンプ場 9月21日より再開!!…だけど予約満杯…⤵
一刻も早い復旧をお祈りしています ~森のまきばオートキャンプ場 台風15号被害へのお見舞い~
ハリケーンランタンは蝋燭のように吹き消そう!! ~フェアバンクス斜め煙突薪ストインストール三日間キャンプPart1.
料理にあうお酒と飲めなかったワインのお話 ~森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ第2日夜~
超簡単アヒージョとホットサンド  ~森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ第2日夜~
午後のコーヒータイムとサイト&古いギアのご紹介  ~森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ第2日夕~
同じカテゴリー(森のまきば)の記事
 森のまきばオートキャンプ場 9月21日より再開!!…だけど予約満杯…⤵ (2019-09-18 17:30)
 一刻も早い復旧をお祈りしています ~森のまきばオートキャンプ場 台風15号被害へのお見舞い~ (2019-09-16 22:06)
 ハリケーンランタンは蝋燭のように吹き消そう!! ~フェアバンクス斜め煙突薪ストインストール三日間キャンプPart1. (2019-03-16 22:17)
 料理にあうお酒と飲めなかったワインのお話 ~森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ第2日夜~ (2018-01-08 18:44)
 超簡単アヒージョとホットサンド ~森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ第2日夜~ (2018-01-08 14:31)
 午後のコーヒータイムとサイト&古いギアのご紹介 ~森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ第2日夕~ (2018-01-07 23:53)

この記事へのコメント
こんにちは。

バラって今の季節にもメンテするんですね・・・

ワタシは「緑の親指」を持っていない(爆)ので、この時期はてっきりそっち方面はオフシーズンかと思ってました(汗)

にしてもその週は晴れで気温も高くて超快適な週末だったと記憶しておりますが、かなりあったかい幕内環境になったんでしょうねぇ・・・

レポ、楽しみにお待ちしてオリマス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年12月30日 20:10
◆GRANADAさん コメントありがとうございます!!

ロザリアンということは、
I have a green thumb.
なのでしょうか。

緑の指、a natural skill for gardening
…くらいの意味ですよね。

クライミングローズには、例外を除いて、
冬の剪定・誘引が不可欠です。
どの品種の花を咲かせるか、考えながら、
古い枝、病気の枝、不要な枝を剪定し、
ステム(花柄)の長さを考慮して、
枝からどのくらい下がった位置に花が咲くか、
バランスが良くて、
その品種が許容する角度で、誘引します。

予定通りに終わらなかったので、
明日も日の出とともに作業です。
本音を言うと、いつまで続けられるか、
体との相談・・・ですね。

キャンプレポ、頑張ります。
「レポ、楽しみにお待ちしてオリマス ^^」…
なんておっしゃっていただけると、
元気が出ます。

とりあえず薪ストーブの新機材がメインテーマです。
Posted by eco2houseeco2house at 2017年12月30日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森まき 薪ストーブ in エアフレームテントキャンプ Prologue + 薔薇 
    コメント(2)