2019年06月23日
鉢植えのクライミングローズ ~地植えできなくてもつる薔薇は咲く!!~
仕事に追いつめられて
やすめない6月…
休みが取れても仕事が頭を離れず、
やすんだ気がしません…
久しぶりの土日連休です。
梅雨の季節、レインキャンプに出掛けたいけど、
とうぶん無理みたい。
ブログ更新も滞っています。
ブロガーの皆さんの記事に
コメントもできず
申し訳ございません。
今日、ホントに久しぶりに
記事一覧を見たところ、
5月末に書き始めたまま
塩漬けになっていた
クライミングローズの記事を発見したので、
今更ながら、ご紹介します。
最初の写真は、
テラス東南角のプランターに咲く
イングリッシュローズの
アブラハム・ダービーAbraham Darby…
そして次の写真が、
この足元、プランターの写真です。
最初に、とても重要なことをお伝えします。
じつは、この記事でご紹介している薔薇で、
地植えのものは、最後の
スピリットオブフリーダムだけです。
ウチの薔薇は、東側ボーダーガーデンの薔薇以外は、
すべて「鉢植え」…なのだということ…
土のない2Fテラスや
コンクリート、アスファルトの上に
咲いていたわけですから…
全く土のない、
2F南側テラスに咲く薔薇たちの
「足元」の写真をご覧ください。
プランターを持ち上げているのは
壁面の誘引用ワイヤーに
枝を結び付けたまま、
プランターを下に引抜き、
根の剪定や害虫の有無、
そして病気のチェックをするためです。
プランター上面の緑色シートは防草シート。
雑草除けというより、
コガネムシの産卵を抑制するため。
コガネムシの幼虫は、
通称「根切虫」という、
薔薇を死に追いやる害虫なのです。
ガーデニング用に、
Made in Japan のジーンズメーカー、
Big Johnの、
オーバーオールエプロンをつけています。
でも、メーカー廃番になったみたいです。
公式サイトには出ていません…
これ、キャンプの
設営・撤収の時も使えるかな…
**********
北側階段横の薔薇たち、
今シーズンの満開の写真です。
この足元を見てみましょう。
ご覧の通り、「足元」に土はありません。
プランター植え…なんです。
しかし透水性アスファルトで舗装しているので、
プランターの底を抜いています。
薔薇たちの根っこが、
アスファルトの下にある地面まで、
届くように…
*******
次が、今回ご紹介する薔薇で唯一の、
地植えの薔薇です。
東北角をちょっと東に
回り込んだところに咲く、
ディープカップ咲きのイングリッシュローズ、
Spirit of freedom
このバラだけは、
「自由の精神」という名前に惚れ、
どんな花かよく知らないまま、
我が家に迎えいれました。
東側ボーダーガーデンへの
地植えです。
シュラブ(半つる薔薇)で、
生粋のクライミングではありませんが、
他のクライミングローズに伍して、
立派に東側ボーダーガーデンの「地面」から
2Fテラスまで、登ってくれています。
******
…写真ばかりの書きかけの記事に
加筆してみました。
もしかすると、文章が前後していたりする不具合が
あるかもしれません。
ラズベリーの収穫も間もなく終わります。
今日は、夕食に、
薪ストーブの「BBQ使い」
…をやろうと思っていましたが、
雨がやまないので、
キッチンBBQに変更します。
では、今回は
このへんで失礼いたします!!
ご訪問ありがとうございました。
Posted by eco2house at 19:24│Comments(20)
│園芸
この記事へのコメント
こんにちは。
休んでいても仕事が頭から離れないのはイヤですねぇ・・・
私も以前キャンプ中に、仕事でダメ出しされている夢を見ましたが目覚めてもしばらくは気分最悪でしたよ ^^;
にしても相変わらず綺麗な薔薇達・・・ @o@
しかも殆どが鉢植えとわ恐れ入りマシタ ^^;
ちなみに根切り虫、庭の野菜が被害にあってカミさんがいつもボヤいてマス ^^;
休んでいても仕事が頭から離れないのはイヤですねぇ・・・
私も以前キャンプ中に、仕事でダメ出しされている夢を見ましたが目覚めてもしばらくは気分最悪でしたよ ^^;
にしても相変わらず綺麗な薔薇達・・・ @o@
しかも殆どが鉢植えとわ恐れ入りマシタ ^^;
ちなみに根切り虫、庭の野菜が被害にあってカミさんがいつもボヤいてマス ^^;
Posted by GRANADA at 2019年06月24日 07:03
こんにちは(・ω・)
あの見事なクライミングローズたちの足元はこんな状態だったんですかΣ( ゚ω゚;)
以前、梅林についても「写真マジック」的なことをおっしゃっていましたが、これは撮り方ではなく管理と愛情の賜物だと思います(*゚ω゚ノノ゙☆
唯一の地植え、Spirit of freedom、名称がかっちょいいですね
この種だけをプランターにしなかったのは名前から「自由」であるためにですか?+(0゚・ω・) +
お忙しい日が続いているようですが、梅雨時期は気持ちもげんなりになりやすく気温の変化で体調も崩しやすいです
無理せず息抜きしてご自愛くださいね!
あの見事なクライミングローズたちの足元はこんな状態だったんですかΣ( ゚ω゚;)
以前、梅林についても「写真マジック」的なことをおっしゃっていましたが、これは撮り方ではなく管理と愛情の賜物だと思います(*゚ω゚ノノ゙☆
唯一の地植え、Spirit of freedom、名称がかっちょいいですね
この種だけをプランターにしなかったのは名前から「自由」であるためにですか?+(0゚・ω・) +
お忙しい日が続いているようですが、梅雨時期は気持ちもげんなりになりやすく気温の変化で体調も崩しやすいです
無理せず息抜きしてご自愛くださいね!
Posted by いたち at 2019年06月24日 16:23
◆GRANADAさん こんにちは!
>休んでいても仕事が頭から離れないのはイヤですねぇ・・・
ホントにその通りです…
精神的におかしくなりかけかも…
でも、着実にヤマの頂上は近づいているんだけど、
それはなんと8月上旬の四国出張…
あ、その前にセカンドピークもあったんだっけ。
>私も以前キャンプ中に、
>仕事でダメ出しされている夢を見ましたが
>目覚めてもしばらくは気分最悪でしたよ ^^;
めざめるとまたいろんな「やりがいのあるお仕事」が次々と…デス。
>にしても相変わらず綺麗な薔薇達・・・ @o@
>しかも殆どが鉢植えとわ恐れ入りマシタ ^^;
地植えは東側ボーダーガーデン(幅50cm!!)だけです。
基本的にそれ以外は土のない「空中庭園」ですから…
>ちなみに根切り虫、庭の野菜が被害にあって
>カミさんがいつもボヤいてマス ^^;
実はバイオトピアという、
特効薬的な生物農薬(センチュウ)が市販されていましたが、
販売中止になりました。
確かに散布してしまうと、ゼッタイに回収できませんからね…
>休んでいても仕事が頭から離れないのはイヤですねぇ・・・
ホントにその通りです…
精神的におかしくなりかけかも…
でも、着実にヤマの頂上は近づいているんだけど、
それはなんと8月上旬の四国出張…
あ、その前にセカンドピークもあったんだっけ。
>私も以前キャンプ中に、
>仕事でダメ出しされている夢を見ましたが
>目覚めてもしばらくは気分最悪でしたよ ^^;
めざめるとまたいろんな「やりがいのあるお仕事」が次々と…デス。
>にしても相変わらず綺麗な薔薇達・・・ @o@
>しかも殆どが鉢植えとわ恐れ入りマシタ ^^;
地植えは東側ボーダーガーデン(幅50cm!!)だけです。
基本的にそれ以外は土のない「空中庭園」ですから…
>ちなみに根切り虫、庭の野菜が被害にあって
>カミさんがいつもボヤいてマス ^^;
実はバイオトピアという、
特効薬的な生物農薬(センチュウ)が市販されていましたが、
販売中止になりました。
確かに散布してしまうと、ゼッタイに回収できませんからね…
Posted by eco2house at 2019年06月24日 19:27
◆いたち さん こんにちは!
>あの見事なクライミングローズたちの足元はこんな状態だったんですかΣ( ゜ω゜;)
東側ボーダーガーデンから2Fテラスのフェンスまで誘引しているのだけが
地植えです。
>以前、梅林についても「写真マジック」的なことをおっしゃっていましたが、
>これは撮り方ではなく管理と愛情の賜物だと思います(*゜ω゜ノノ゛☆
鉢植えは、でっかい盆栽みたいなものなので、
根っこの管理をしなければなりません。
したがって、すべての鉢植えされた植物は、
毎年、冬に根切を行っています。
>唯一の地植え、Spirit of freedom、名称がかっちょいいですね
あ、いえ、「この記事でご紹介した中では唯一の地植え」…なんです。
>この種だけをプランターにしなかったのは名前から「自由」であるためにですか?+(0゜・ω・) +
デヴィッド・オースティンの作出したシリーズ、
イングリッシュローズの一つなんですが、名前の「自由な精神」
…意味深ですね。
>お忙しい日が続いているようですが、
>梅雨時期は気持ちもげんなりになりやすく気温の変化で体調も崩しやすいです
>無理せず息抜きしてご自愛くださいね!
ありがとうございます。
仕事は、なんとかジタバタと前に進んでいます。
ホントになんとか…。
ですから、ブログも立ち止まりそうになっても
ジタバタしてみます!
>あの見事なクライミングローズたちの足元はこんな状態だったんですかΣ( ゜ω゜;)
東側ボーダーガーデンから2Fテラスのフェンスまで誘引しているのだけが
地植えです。
>以前、梅林についても「写真マジック」的なことをおっしゃっていましたが、
>これは撮り方ではなく管理と愛情の賜物だと思います(*゜ω゜ノノ゛☆
鉢植えは、でっかい盆栽みたいなものなので、
根っこの管理をしなければなりません。
したがって、すべての鉢植えされた植物は、
毎年、冬に根切を行っています。
>唯一の地植え、Spirit of freedom、名称がかっちょいいですね
あ、いえ、「この記事でご紹介した中では唯一の地植え」…なんです。
>この種だけをプランターにしなかったのは名前から「自由」であるためにですか?+(0゜・ω・) +
デヴィッド・オースティンの作出したシリーズ、
イングリッシュローズの一つなんですが、名前の「自由な精神」
…意味深ですね。
>お忙しい日が続いているようですが、
>梅雨時期は気持ちもげんなりになりやすく気温の変化で体調も崩しやすいです
>無理せず息抜きしてご自愛くださいね!
ありがとうございます。
仕事は、なんとかジタバタと前に進んでいます。
ホントになんとか…。
ですから、ブログも立ち止まりそうになっても
ジタバタしてみます!
Posted by eco2house at 2019年06月24日 19:29
こんばんは、たびたびお邪魔します(・ω・)
>「この記事でご紹介した中では唯一の地植え」
oh、勘違い、申し訳ないです(ヽ´ω`)スミマセン
プランターでの管理について、以前も植え替えや根切りを行っているとおっしゃっていましたね
いたち、見よう見まねで盆栽を嗜んでいる(ただの樹木の鉢植えかも)のですが、未だに根切りが怖くて毎度おっかなびっくりで行っています
>「この記事でご紹介した中では唯一の地植え」
oh、勘違い、申し訳ないです(ヽ´ω`)スミマセン
プランターでの管理について、以前も植え替えや根切りを行っているとおっしゃっていましたね
いたち、見よう見まねで盆栽を嗜んでいる(ただの樹木の鉢植えかも)のですが、未だに根切りが怖くて毎度おっかなびっくりで行っています
Posted by いたち at 2019年06月24日 19:50
ども!
この記事を拝見して、プランターの概念が変わりましたよ。
そうか、手間と愛情のかけ方が違っただけで、
世話の方法次第では、これほどに見事な薔薇が咲くのかと。
お身体を壊さぬ程度にお仕事されてください。
この記事を拝見して、プランターの概念が変わりましたよ。
そうか、手間と愛情のかけ方が違っただけで、
世話の方法次第では、これほどに見事な薔薇が咲くのかと。
お身体を壊さぬ程度にお仕事されてください。
Posted by 一輪駆動 at 2019年06月24日 21:01
おはようございます。
薔薇だけにバラバラですね(笑)
なんてどうでも良いコメントすいません( T_T)\(^-^ )
薔薇だけにバラバラですね(笑)
なんてどうでも良いコメントすいません( T_T)\(^-^ )
Posted by げお at 2019年06月25日 07:21
おはようございます♪
ええー!!!
ほとんど鉢植えなんですかーーー!!!!
それでこの規模とは驚愕です!!!
我が家の薔薇達も鉢植えなのですが、(ほんの4鉢ですが)鉢増しが面倒でそのまま年越しました(苦笑)
やはり今年の花付きがイマイチだったので来年はやらなくては。。。
しかし、プランターのサイズがすごい!
何リットルのものを使用されていますか?
もう鉢増しではなく、根切りと土の入れ替えとかで管理されているのでしょうか?
いや~これは地植えより管理が大変ですね~。
根切り虫対策の防草シートは真似っこさせていただきます!
以前、ヤシ殻の根切り虫対策シートを使ったらカビて使わなくなったので、土剥き出しなんです。
これならシートはすぐ乾燥しそうだしカビないですかね。
コメントが延々と長くなり申し訳ないです。
お仕事大変そうですが、夏バテの無いようご自愛くださいませ(^^)
ええー!!!
ほとんど鉢植えなんですかーーー!!!!
それでこの規模とは驚愕です!!!
我が家の薔薇達も鉢植えなのですが、(ほんの4鉢ですが)鉢増しが面倒でそのまま年越しました(苦笑)
やはり今年の花付きがイマイチだったので来年はやらなくては。。。
しかし、プランターのサイズがすごい!
何リットルのものを使用されていますか?
もう鉢増しではなく、根切りと土の入れ替えとかで管理されているのでしょうか?
いや~これは地植えより管理が大変ですね~。
根切り虫対策の防草シートは真似っこさせていただきます!
以前、ヤシ殻の根切り虫対策シートを使ったらカビて使わなくなったので、土剥き出しなんです。
これならシートはすぐ乾燥しそうだしカビないですかね。
コメントが延々と長くなり申し訳ないです。
お仕事大変そうですが、夏バテの無いようご自愛くださいませ(^^)
Posted by harukabiyori at 2019年06月25日 11:05
おはようございます。
仕事お疲れ様です。
無理のないように頑張ってくださいね。
いつ拝見しても自然と融合した素敵なお住まい
ですね。我が家も引っ越しして3年目。
少しずつですがプランターも増えてきました。
自由の精神力。いい名前。
デニムのエプロンもお洒落。
キャンプでも出番が増えそうですね。
仕事お疲れ様です。
無理のないように頑張ってくださいね。
いつ拝見しても自然と融合した素敵なお住まい
ですね。我が家も引っ越しして3年目。
少しずつですがプランターも増えてきました。
自由の精神力。いい名前。
デニムのエプロンもお洒落。
キャンプでも出番が増えそうですね。
Posted by マサカリ at 2019年06月25日 11:13
◆いたちさん こんばんは!!
>「この記事でご紹介した中では唯一の地植え」
oh、勘違い、申し訳ないです(ヽ´ω`)スミマセン
お気になさらずに!
わかりにくい記事をupしてしまってスミマセンでした!
>プランターでの管理について、
>以前も植え替えや根切りを行っているとおっしゃっていましたね
ウチのプランターは、「鉢増し」、つまり大きいものにサイズアップするという概念はナイので、
根詰まりしたら、根を切るしかないのです。
>いたち、見よう見まねで盆栽を嗜んでいる(ただの樹木の鉢植えかも)のですが、
>未だに根切りが怖くて毎度おっかなびっくりで行っています
基本的に、プランターで根詰まりしたら、
その樹は死の淵に立たされてしまいます。
プランター内で根が呼吸できる空間、
水や栄養分を吸収できるだけの「土の量」を
確保するためには、
かなり思い切って根を「剪定する」必要があると思います。
もちろん、根の量に釣り合う地上部分の端の量とかも
考慮する必要がありますが。
>「この記事でご紹介した中では唯一の地植え」
oh、勘違い、申し訳ないです(ヽ´ω`)スミマセン
お気になさらずに!
わかりにくい記事をupしてしまってスミマセンでした!
>プランターでの管理について、
>以前も植え替えや根切りを行っているとおっしゃっていましたね
ウチのプランターは、「鉢増し」、つまり大きいものにサイズアップするという概念はナイので、
根詰まりしたら、根を切るしかないのです。
>いたち、見よう見まねで盆栽を嗜んでいる(ただの樹木の鉢植えかも)のですが、
>未だに根切りが怖くて毎度おっかなびっくりで行っています
基本的に、プランターで根詰まりしたら、
その樹は死の淵に立たされてしまいます。
プランター内で根が呼吸できる空間、
水や栄養分を吸収できるだけの「土の量」を
確保するためには、
かなり思い切って根を「剪定する」必要があると思います。
もちろん、根の量に釣り合う地上部分の端の量とかも
考慮する必要がありますが。
Posted by eco2house at 2019年06月26日 21:23
◆一輪駆動さん ようこそ。
>この記事を拝見して、プランターの概念が変わりましたよ。
>そうか、手間と愛情のかけ方が違っただけで、
>世話の方法次第では、これほどに見事な薔薇が咲くのかと。
実は、「世話の方法」、普通じゃないんです。
まず使っているのが普通の「土」ではありません。
ある意味、「非常識な栽培法」で、
いわゆる専門家からは批判されると思います。
しかし、scientificであると確信しています。
>お身体を壊さぬ程度にお仕事されてください。
ありがとうございます!!
ガンバルのではなく、努力することを楽しみたいと思います。
>この記事を拝見して、プランターの概念が変わりましたよ。
>そうか、手間と愛情のかけ方が違っただけで、
>世話の方法次第では、これほどに見事な薔薇が咲くのかと。
実は、「世話の方法」、普通じゃないんです。
まず使っているのが普通の「土」ではありません。
ある意味、「非常識な栽培法」で、
いわゆる専門家からは批判されると思います。
しかし、scientificであると確信しています。
>お身体を壊さぬ程度にお仕事されてください。
ありがとうございます!!
ガンバルのではなく、努力することを楽しみたいと思います。
Posted by eco2house at 2019年06月26日 21:26
◆げおさん おはようございます。
>薔薇だけにバラバラですね(笑)
>なんてどうでも良いコメントすいません( T_T)\(^-^ )
ただでさえ書きかけの記事で羅列的でしたが、
加筆したらわけわからない話題が挿入されています。
お粗末様でした。
>薔薇だけにバラバラですね(笑)
>なんてどうでも良いコメントすいません( T_T)\(^-^ )
ただでさえ書きかけの記事で羅列的でしたが、
加筆したらわけわからない話題が挿入されています。
お粗末様でした。
Posted by eco2house at 2019年06月26日 21:27
◆harukabiyoriさん おはようございます!
超長文コメ返、失礼いたします。
>ええー!!! ほとんど鉢植えなんですかーーー!!!!
>それでこの規模とは驚愕です!!!
植物にとって、根っこって何なのか、
土の役割とは?
…なんていうところから考えた「成果」なんです。
「普通の土」を使う選択肢もありましたが、
「何本もの枯らした薔薇」という犠牲が、
多くのことを教えてくれました。
>我が家の薔薇達も鉢植えなのですが、(ほんの4鉢ですが)
>鉢増しが面倒でそのまま年越しました(苦笑)
ウチの薔薇に、「鉢増し」という考え方は使えません。
適切なサイズのプランターがないということもあります。
空中に配置できるプランターという条件もあります。
そしてプランターのサイズアップは、
スペース的にも不可能なんです。
>やはり今年の花付きがイマイチだったので来年はやらなくては。。。
花付きイマイチの原因は
剪定や施肥の問題など、いろいろありますョ。
1年くらいで調子が悪くなるということは
もしかすると用土の問題があるかもしれません。
>しかし、プランターのサイズがすごい!
>何リットルのものを使用されていますか?
スチール製のプランタースタンドで持ち上げている、
2F南側・東側プランターは、
根菜用の70Lプランターです。
ただし、根を空気に触れさせるため、
スリットを金鋸で刻んでいます。
円形プランターの最大のものは
直径約75cm高さ約80cm、容積は約240Lです。
このプランターに植えてある我が家のシンボルツリー、
キンモクセイが根詰まりして新芽が芽吹かず、
花もほとんど咲かなくなっていました。
正月休みに息子たちがプランターを割って、
予備の同じプランターと取り替えました。
3年ぶりです。
根鉢の体積、半分ほどまで根切りして…
そうしたら今年の春は、
死にかけていた枝から新芽が多数芽吹きました。
>もう鉢増しではなく、根切りと土の入れ替えとかで管理されているのでしょうか?
はい。そのとおりです。
ただし、土は通常の土ではありません。
農家用に販売されているモノを独自にブレンドしていますが、
通常ではありえないモノをあり得ない比率で使っています。
詳しくご紹介するとスペースがハンパないので、
読んでいただける方がいらっしゃれば記事に書こうと思います。
…harukabiyoriさんには、読んでいただけそうですね?
…そこで一言だけ申し上げれば
プランター栽培で、赤玉土は
基本的に、使うべきではありません。
保水性・保肥性なんてのも考えるべきではありません。
1年もすれば、根が窒息して弱り、
2~3年で瀕死の状態になってしまいます。
また、
「つる薔薇は、ワイヤーに誘引結束してある枝を
すべて外して剪定、再誘引」
…なんていうセオリーどおりになど、やっていません。
この方法は、ウチの規模のクライミングになると、
非現実的だと思います。
ですから、壁面にクライミングローズの枝を
固定したまま、鉢を下に引き抜き、
根切などのメンテナンスをするために、
プランターを空中に持ち上げているんです。
あ、一言どころか、饒舌になってしまいました…
>根切り虫対策の防草シートは真似っこさせていただきます!
これ、お勧めです。
バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)の被害も劇的に減りました。
このことから、幼虫は株元の土中で成長するらしいことが
推定されます。
防草シート購入のオススメは、こちらのお試しキャンペーン。
なんと1年保証付き。
https://www.bousou-sheet.com/user_data/trial.php
私は1m×25mのロールで買って、
テラスにも滑り止めを兼ねて、敷いています。
記事の写真にも写っていますよ。
>以前、ヤシ殻の根切り虫対策シートを使ったらカビて使わなくなったので、
>土剥き出しなんです。これならシートはすぐ乾燥しそうだしカビないですかね。
それは違います。
シートの下で自動灌水の滴下ニップルから水が落ちるので、
ほぼ確実にカビるけど、でも、「カビはトモダチ!」…ですョ。
私の使っている肥料のwebをご紹介します。
https://www.nouyaku-tsuhan.jp/SHOP/1397.html
ただし、発酵肥料であっても、プランターの場合は、
元肥として土に混ぜ込んむのはNG。
土壌中の成分濃度がコントロールできないからです。
基本的に過剰施肥ならやらないほうがまし。
「置肥」にすることが必須です。
こんなやり方、園芸本の何処にも書いてない「邪道」
…かもしれませんが、私は真実と確信しています。
>コメントが延々と長くなり申し訳ないです。
いやいや、私自身もなんですが、
長コメ、大歓迎です!
今、妻が
「このコメ返の内容だけで、記事数本分になるじゃない!!」
…と言っています…
このコメ返の内容を記事にするかもしれませんが、
ご容赦下さいね!!
超長文コメ返、失礼いたします。
>ええー!!! ほとんど鉢植えなんですかーーー!!!!
>それでこの規模とは驚愕です!!!
植物にとって、根っこって何なのか、
土の役割とは?
…なんていうところから考えた「成果」なんです。
「普通の土」を使う選択肢もありましたが、
「何本もの枯らした薔薇」という犠牲が、
多くのことを教えてくれました。
>我が家の薔薇達も鉢植えなのですが、(ほんの4鉢ですが)
>鉢増しが面倒でそのまま年越しました(苦笑)
ウチの薔薇に、「鉢増し」という考え方は使えません。
適切なサイズのプランターがないということもあります。
空中に配置できるプランターという条件もあります。
そしてプランターのサイズアップは、
スペース的にも不可能なんです。
>やはり今年の花付きがイマイチだったので来年はやらなくては。。。
花付きイマイチの原因は
剪定や施肥の問題など、いろいろありますョ。
1年くらいで調子が悪くなるということは
もしかすると用土の問題があるかもしれません。
>しかし、プランターのサイズがすごい!
>何リットルのものを使用されていますか?
スチール製のプランタースタンドで持ち上げている、
2F南側・東側プランターは、
根菜用の70Lプランターです。
ただし、根を空気に触れさせるため、
スリットを金鋸で刻んでいます。
円形プランターの最大のものは
直径約75cm高さ約80cm、容積は約240Lです。
このプランターに植えてある我が家のシンボルツリー、
キンモクセイが根詰まりして新芽が芽吹かず、
花もほとんど咲かなくなっていました。
正月休みに息子たちがプランターを割って、
予備の同じプランターと取り替えました。
3年ぶりです。
根鉢の体積、半分ほどまで根切りして…
そうしたら今年の春は、
死にかけていた枝から新芽が多数芽吹きました。
>もう鉢増しではなく、根切りと土の入れ替えとかで管理されているのでしょうか?
はい。そのとおりです。
ただし、土は通常の土ではありません。
農家用に販売されているモノを独自にブレンドしていますが、
通常ではありえないモノをあり得ない比率で使っています。
詳しくご紹介するとスペースがハンパないので、
読んでいただける方がいらっしゃれば記事に書こうと思います。
…harukabiyoriさんには、読んでいただけそうですね?
…そこで一言だけ申し上げれば
プランター栽培で、赤玉土は
基本的に、使うべきではありません。
保水性・保肥性なんてのも考えるべきではありません。
1年もすれば、根が窒息して弱り、
2~3年で瀕死の状態になってしまいます。
また、
「つる薔薇は、ワイヤーに誘引結束してある枝を
すべて外して剪定、再誘引」
…なんていうセオリーどおりになど、やっていません。
この方法は、ウチの規模のクライミングになると、
非現実的だと思います。
ですから、壁面にクライミングローズの枝を
固定したまま、鉢を下に引き抜き、
根切などのメンテナンスをするために、
プランターを空中に持ち上げているんです。
あ、一言どころか、饒舌になってしまいました…
>根切り虫対策の防草シートは真似っこさせていただきます!
これ、お勧めです。
バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)の被害も劇的に減りました。
このことから、幼虫は株元の土中で成長するらしいことが
推定されます。
防草シート購入のオススメは、こちらのお試しキャンペーン。
なんと1年保証付き。
https://www.bousou-sheet.com/user_data/trial.php
私は1m×25mのロールで買って、
テラスにも滑り止めを兼ねて、敷いています。
記事の写真にも写っていますよ。
>以前、ヤシ殻の根切り虫対策シートを使ったらカビて使わなくなったので、
>土剥き出しなんです。これならシートはすぐ乾燥しそうだしカビないですかね。
それは違います。
シートの下で自動灌水の滴下ニップルから水が落ちるので、
ほぼ確実にカビるけど、でも、「カビはトモダチ!」…ですョ。
私の使っている肥料のwebをご紹介します。
https://www.nouyaku-tsuhan.jp/SHOP/1397.html
ただし、発酵肥料であっても、プランターの場合は、
元肥として土に混ぜ込んむのはNG。
土壌中の成分濃度がコントロールできないからです。
基本的に過剰施肥ならやらないほうがまし。
「置肥」にすることが必須です。
こんなやり方、園芸本の何処にも書いてない「邪道」
…かもしれませんが、私は真実と確信しています。
>コメントが延々と長くなり申し訳ないです。
いやいや、私自身もなんですが、
長コメ、大歓迎です!
今、妻が
「このコメ返の内容だけで、記事数本分になるじゃない!!」
…と言っています…
このコメ返の内容を記事にするかもしれませんが、
ご容赦下さいね!!
Posted by eco2house at 2019年06月26日 21:52
◆マサカリさん おはようございます!
>仕事お疲れ様です。
>無理のないように頑張ってくださいね。
ありがとうございます!
若い頃はこれくらいヘーキだったのに、
もうヨレヨレです…
>いつ拝見しても自然と融合した素敵なお住まいですね。
>我が家も引っ越しして3年目。
>少しずつですがプランターも増えてきました。
土がなくてもプランターをうまく使えば
小さな「森」がつくれます!
住まいづくりを楽しんでください。
>自由の精神力。いい名前。
名の由来はなかなか複雑なようなんですが、
私は素直に直訳で理解しています!
>デニムのエプロンもお洒落。
>キャンプでも出番が増えそうですね。
ありがとうございます!
大きなポケットが使いやすいです。
でもホントはコレが欲しかったんだけど、
とっくに欠番になってました…
http://www.beaspo.co.jp/rcmnd07s.php?eid=00010
>仕事お疲れ様です。
>無理のないように頑張ってくださいね。
ありがとうございます!
若い頃はこれくらいヘーキだったのに、
もうヨレヨレです…
>いつ拝見しても自然と融合した素敵なお住まいですね。
>我が家も引っ越しして3年目。
>少しずつですがプランターも増えてきました。
土がなくてもプランターをうまく使えば
小さな「森」がつくれます!
住まいづくりを楽しんでください。
>自由の精神力。いい名前。
名の由来はなかなか複雑なようなんですが、
私は素直に直訳で理解しています!
>デニムのエプロンもお洒落。
>キャンプでも出番が増えそうですね。
ありがとうございます!
大きなポケットが使いやすいです。
でもホントはコレが欲しかったんだけど、
とっくに欠番になってました…
http://www.beaspo.co.jp/rcmnd07s.php?eid=00010
Posted by eco2house at 2019年06月26日 21:57
こんばんは♪
コメ返ありがとうございます(^ ^)(^ ^)
目からウロコでものすごく勉強になりました。
そして、確かにその規模だと、その鉢管理は理にかなっていますね!
カビもお友達。
確かに微生物と考えるとカビもお友達か!
いや~ほんと目からウロコです~!
ついつい元肥ドバっと入れちゃうんですよね。
置き肥と。_φ(..)メモメモ
うちのは確実に根詰まりしているので、根切りと土の入れ替えをやりたいと思います。
来年、成果をブログにアップ出来たらな♪
eco2houseさんには足元にも及びませんが(^_^;)
とりあえず明日からキャンプ行ってきます!(笑)
コメ返ありがとうございます(^ ^)(^ ^)
目からウロコでものすごく勉強になりました。
そして、確かにその規模だと、その鉢管理は理にかなっていますね!
カビもお友達。
確かに微生物と考えるとカビもお友達か!
いや~ほんと目からウロコです~!
ついつい元肥ドバっと入れちゃうんですよね。
置き肥と。_φ(..)メモメモ
うちのは確実に根詰まりしているので、根切りと土の入れ替えをやりたいと思います。
来年、成果をブログにアップ出来たらな♪
eco2houseさんには足元にも及びませんが(^_^;)
とりあえず明日からキャンプ行ってきます!(笑)
Posted by harukabiyori at 2019年06月26日 22:42
◆harukabiyoriさん こんばんは抜いて
再度のご訪問、ありがとうございます!
いま、持ち帰り仕事の合間です。
>カビもお友達。
>確かに微生物と考えるとカビもお友達か!
>~ほんと目からウロコです~!
もちろん、病原性のカビはヤバいけど、
土壌中に菌の「お花畑(フローラ)」ができていれば、
特定の菌だけが大繁殖することは
起きにくいのではないかと思います。
>ついつい元肥ドバっと入れちゃうんですよね。
>置き肥と。_φ(..)メモメモ
いろいろやってみると、
プランターの施肥は、天然有機肥料の
置き肥に限ると思います。
ただし、軽く土をかけて…
私は液肥も基本的に使いません。
施肥のし過ぎは肥料切れよりマズいと思います。
>来年、成果をブログにアップ出来たらな♪
楽しみにしています!
>とりあえず明日からキャンプ行ってきます!(笑)
いいなー。うらやましい…
天気はどうでしたか??
あ、これからharukabiyoriさんちに行ってみますね。
再度のご訪問、ありがとうございます!
いま、持ち帰り仕事の合間です。
>カビもお友達。
>確かに微生物と考えるとカビもお友達か!
>~ほんと目からウロコです~!
もちろん、病原性のカビはヤバいけど、
土壌中に菌の「お花畑(フローラ)」ができていれば、
特定の菌だけが大繁殖することは
起きにくいのではないかと思います。
>ついつい元肥ドバっと入れちゃうんですよね。
>置き肥と。_φ(..)メモメモ
いろいろやってみると、
プランターの施肥は、天然有機肥料の
置き肥に限ると思います。
ただし、軽く土をかけて…
私は液肥も基本的に使いません。
施肥のし過ぎは肥料切れよりマズいと思います。
>来年、成果をブログにアップ出来たらな♪
楽しみにしています!
>とりあえず明日からキャンプ行ってきます!(笑)
いいなー。うらやましい…
天気はどうでしたか??
あ、これからharukabiyoriさんちに行ってみますね。
Posted by eco2house at 2019年06月30日 18:19
こんにちは(^^♪
お仕事お疲れ様です
鉢植えなのにこんなに大きく立派に育つんですね
きっとお手入れが素晴らしいからなんでしょうね
我が家には小さなベランダしかないので、一生懸命育ててもエアコンの室外機の風で結構ダメになっちゃうことが多いので、今は室内で小さなグリーンを育てるのが精一杯です(>_<)
お仕事お疲れ様です
鉢植えなのにこんなに大きく立派に育つんですね
きっとお手入れが素晴らしいからなんでしょうね
我が家には小さなベランダしかないので、一生懸命育ててもエアコンの室外機の風で結構ダメになっちゃうことが多いので、今は室内で小さなグリーンを育てるのが精一杯です(>_<)
Posted by かな☆ママ at 2019年07月01日 10:56
◆かな☆ママさん こんにちは!
>お仕事お疲れ様です
ありがとうございます!
8月上旬、お盆前には最大のピークを越えるので、
それまでガンバリます!!
>鉢植えなのにこんなに大きく立派に育つんですね
>きっとお手入れが素晴らしいからなんでしょうね
実は、用土を特殊な配合にして根腐れを防ぎ、
水やりを灌水コンピューターで制御して自動化するなど、
「手抜き」を工夫しています。
>我が家には小さなベランダしかないので、
>一生懸命育ててもエアコンの室外機の風で
>結構ダメになっちゃうことが多いので、
>今は室内で小さなグリーンを育てるのが精一杯です(>_<)
エアコンの風は確かに痛手になりますね。
でも、風向に注意して、根元(プランター)に当たらないようにして、
ベランダで、シュラブ(半つる薔薇)を
咲かせている方がいらっしゃいます。
日当たりさえあれば、
工夫は必要だけど、何とかなるかもしれませんョ。
>お仕事お疲れ様です
ありがとうございます!
8月上旬、お盆前には最大のピークを越えるので、
それまでガンバリます!!
>鉢植えなのにこんなに大きく立派に育つんですね
>きっとお手入れが素晴らしいからなんでしょうね
実は、用土を特殊な配合にして根腐れを防ぎ、
水やりを灌水コンピューターで制御して自動化するなど、
「手抜き」を工夫しています。
>我が家には小さなベランダしかないので、
>一生懸命育ててもエアコンの室外機の風で
>結構ダメになっちゃうことが多いので、
>今は室内で小さなグリーンを育てるのが精一杯です(>_<)
エアコンの風は確かに痛手になりますね。
でも、風向に注意して、根元(プランター)に当たらないようにして、
ベランダで、シュラブ(半つる薔薇)を
咲かせている方がいらっしゃいます。
日当たりさえあれば、
工夫は必要だけど、何とかなるかもしれませんョ。
Posted by eco2house at 2019年07月01日 20:33
こんにちわ~
自宅にクライミングローズとか
ラズベリーとか
素敵すぎます(#^.^#)
激務お疲れ様です((T_T))梅雨が明けた頃には暑そうですが。気晴らしして下さいね~
自宅にクライミングローズとか
ラズベリーとか
素敵すぎます(#^.^#)
激務お疲れ様です((T_T))梅雨が明けた頃には暑そうですが。気晴らしして下さいね~
Posted by 干物 >゜)))彡 at 2019年07月02日 13:43
◆干物 >゜)))彡さん こんにちは!
>自宅にクライミングローズとか ラズベリーとか 素敵すぎます(#^.^#)
ありがとうございます!
干物さんちのほのぼのとしたあったかな
ご家族の様子やキャンプレポもステキです。
私には行けない実店舗レポも…!
>激務お疲れ様です((T_T))
今年は特別な一年なので、
めいっぱい仕事を入れてしまいました。
自業自得です…
>梅雨が明けた頃には暑そうですが。気晴らしして下さいね~
8月上旬の頂上さえ過ぎれば、
いくらか余裕ができそうです。
しぱらく、ぼぉ~っとしたい気分です。
>自宅にクライミングローズとか ラズベリーとか 素敵すぎます(#^.^#)
ありがとうございます!
干物さんちのほのぼのとしたあったかな
ご家族の様子やキャンプレポもステキです。
私には行けない実店舗レポも…!
>激務お疲れ様です((T_T))
今年は特別な一年なので、
めいっぱい仕事を入れてしまいました。
自業自得です…
>梅雨が明けた頃には暑そうですが。気晴らしして下さいね~
8月上旬の頂上さえ過ぎれば、
いくらか余裕ができそうです。
しぱらく、ぼぉ~っとしたい気分です。
Posted by eco2house at 2019年07月02日 20:01