2021年10月12日
総重量約12kgの「激重てっこつ焚火ギア」が届いた!!…ギアの断捨離&軽量化はどうしたの!?…と妻の声

仕事から帰ったら
コンダクターチェアの時と同じように…
重い…重すぎる…
…っていうみたいな
地元銘菓の
CMが頭をよぎる。
脚とフレームを
組み合わせて建てるとき、
カメラを持っているので
片手で倒れないように
保持しようとして、
ぎゅぅ~ッと、指を挟んだ。

血豆ができたかと思った。
痛かった…

部品をうっかり蹴飛ばした。
素足だった指の爪が
割れたかと思った。
大丈夫だったけど…
************
ここからは落ち着いて、
淡々と組み立てた。


ブランコロストル…




ユニの10inch
ダッチオーブンを置いてみた。
キツチンにちょうど、
しまっておいたから…
ソロで使う、8inchや、
六角形の
フィネックス
キゃストアイアンスキレットや
ファイヤーサイドの
グランマコッパーケトルは
1Fストックヤードの
アウトドアストッカー
(≒物置)の中だ。


サッカーのハラハラ勝利を見て
料理ブログを読んでコメントして…
そしてこのブログを書いている。
コンダクターズチェアと同時の
フィールドデビュー、
はやくしたいなぁ…
いつになるだろ。
先週に続き、
撤収日とその翌日、雨…
SCWで見る雲の動きが
微妙に好転してきている。
完全にダメならあきらめもつくが、
微妙( ^ω^)・・・
********
では今回はこのへんで失礼します。
ご訪問ありがとうございました!
★前の記事
2021/10/09
★次の記事
どうしてみんな使わないんだろ?…と思ったガレージブランド・196の焚き火台用五徳 【ベストアイテム2021 焚火調理編】
焚火料理・ラムチョップと焼きおにぎりに便利なフッ素加工ユニセラトング ~ギアチーム新人デビュー4 @内山牧場キャンプ場~
ガレージブランド196 自由に動かせる焚火台用五徳・グリルブリッジ ~ギアチーム新人デビュー3 @内山牧場キャンプ場~
焚火周りはやっぱり鉄だな!! ~ギアチーム新メンバーデビュー2 @内山牧場キャンプ場~
「焚火プレート」を使ってファイアグリルのバージョンアップ!! ~内山牧場レインキャンプ9~
直火で炙る豚カシラ肉と八角形スキレットのラクレットチーズとろ~り手抜き簡単料理 ~内山牧場レインキャンプ8~
焚火料理・ラムチョップと焼きおにぎりに便利なフッ素加工ユニセラトング ~ギアチーム新人デビュー4 @内山牧場キャンプ場~
ガレージブランド196 自由に動かせる焚火台用五徳・グリルブリッジ ~ギアチーム新人デビュー3 @内山牧場キャンプ場~
焚火周りはやっぱり鉄だな!! ~ギアチーム新メンバーデビュー2 @内山牧場キャンプ場~
「焚火プレート」を使ってファイアグリルのバージョンアップ!! ~内山牧場レインキャンプ9~
直火で炙る豚カシラ肉と八角形スキレットのラクレットチーズとろ~り手抜き簡単料理 ~内山牧場レインキャンプ8~
この記事へのコメント
こんにちは。
これは見るからにかなりの重量級ですネ @o@
でも使い勝手は良さそう ^^
ウチも積載さえ許せばこういうのを長期泊でじっくりと使ってみたいところ。
SCW、確かに微妙予測だと心が揺れますネ ^^;
ウチは「はな」の件もあって行ける時は行け、行かずに後悔するよりはマシ、と考えるようになりました・・・
これは見るからにかなりの重量級ですネ @o@
でも使い勝手は良さそう ^^
ウチも積載さえ許せばこういうのを長期泊でじっくりと使ってみたいところ。
SCW、確かに微妙予測だと心が揺れますネ ^^;
ウチは「はな」の件もあって行ける時は行け、行かずに後悔するよりはマシ、と考えるようになりました・・・
Posted by GRANADA
at 2021年10月13日 00:18

◆GRANADAさん こんにちは。
>これは見るからにかなりの重量級ですネ @o@
>でも使い勝手は良さそう ^^
実はある銘品のエピゴーネン…です。
でもいい出来だと思います。
>ウチも積載さえ許せばこういうのを長期泊でじっくりと使ってみたいところ。
1泊キャンプだとしんどい道具かもです。とにかく重い…
妻は呆れています。
>SCW、確かに微妙予測だと心が揺れますネ ^^;
そうなんです。
しかも1200mの高原なので、
曇りとは濃霧、または霧雨を意味することも多いので…
>ウチは「はな」の件もあって行ける時は行け、行かずに後悔するよりはマシ、
>と考えるようになりました・・・
そうですね。いまが大切。「いまのさきにあるあした」
私は私自身の問題で、この先、キャンプできる時間に
限りがあるのです。
>これは見るからにかなりの重量級ですネ @o@
>でも使い勝手は良さそう ^^
実はある銘品のエピゴーネン…です。
でもいい出来だと思います。
>ウチも積載さえ許せばこういうのを長期泊でじっくりと使ってみたいところ。
1泊キャンプだとしんどい道具かもです。とにかく重い…
妻は呆れています。
>SCW、確かに微妙予測だと心が揺れますネ ^^;
そうなんです。
しかも1200mの高原なので、
曇りとは濃霧、または霧雨を意味することも多いので…
>ウチは「はな」の件もあって行ける時は行け、行かずに後悔するよりはマシ、
>と考えるようになりました・・・
そうですね。いまが大切。「いまのさきにあるあした」
私は私自身の問題で、この先、キャンプできる時間に
限りがあるのです。
Posted by eco2house
at 2021年10月13日 08:18

アイアンクラフトのイザナミみたいですが、
違うのかな、、、
にしても重量ギア。
10キロ越えてくると重たく感じますよね。
eco2houseさんは、
タープとか軽量化できる物こそ
ヘビーウェイトなギアを使われてる印象です。
さてフィールドでの使用感は
どうなんでしょうかねー。
楽しみですね。
違うのかな、、、
にしても重量ギア。
10キロ越えてくると重たく感じますよね。
eco2houseさんは、
タープとか軽量化できる物こそ
ヘビーウェイトなギアを使われてる印象です。
さてフィールドでの使用感は
どうなんでしょうかねー。
楽しみですね。
Posted by ともパパ
at 2021年10月13日 12:24

おこんにちわ。^^
おぉ!!またゴッツイの(大きなの)が届きましたね!@@
そりゃ奥様も"断捨離はどないしたん?"ってツッコみたく
なりますわねぇ。www(←勝手に関西弁変換してスミマセン><)
でもこう言うの年齢問わず好きなのが男の子だもの仕方
ないですよね。w^^ ワクワクが止まらんですよ♪
しかしeco2houseさん、パス出すの上手いですね!w
>血豆ができたかと思った。
できてへんのか~い!w
>割れたかと思った。
>大丈夫だったけど…
割れてへんのか~い!w
思わず、ツッコんでしまいましたよ。www
まぁ、物が物だけに。。。お怪我されなくて何よりでした。^^
デビューはチェアと共にしばらくは暖め状態ですかねぇ。。。
出撃できるその日までワクワク出来るから良しという事で♪w^^
おぉ!!またゴッツイの(大きなの)が届きましたね!@@
そりゃ奥様も"断捨離はどないしたん?"ってツッコみたく
なりますわねぇ。www(←勝手に関西弁変換してスミマセン><)
でもこう言うの年齢問わず好きなのが男の子だもの仕方
ないですよね。w^^ ワクワクが止まらんですよ♪
しかしeco2houseさん、パス出すの上手いですね!w
>血豆ができたかと思った。
できてへんのか~い!w
>割れたかと思った。
>大丈夫だったけど…
割れてへんのか~い!w
思わず、ツッコんでしまいましたよ。www
まぁ、物が物だけに。。。お怪我されなくて何よりでした。^^
デビューはチェアと共にしばらくは暖め状態ですかねぇ。。。
出撃できるその日までワクワク出来るから良しという事で♪w^^
Posted by ノコギリ鳥
at 2021年10月13日 12:27

◆ともパパさん コメントありがとうございます。
>アイアンクラフトのイザナミみたいですが、
>違うのかな、、、
惜しい!!
https://ironcraft.web.fc2.com/index.html
>にしても重量ギア。
>10キロ越えてくると重たく感じますよね。
もう、持ち上げると手に食い込みますね…
>eco2houseさんは、
>タープとか軽量化できる物こそ
>ヘビーウェイトなギアを使われてる印象です。
確かに非常識な重さのスキレットもそうだし…
ミリタリータープも…
ただ、ミリタリータープは、
ちょっと扱いきれないヤンチャ坊主で、
ちょっと考え中なんです。
でも機能は最高デスョ!
どんなに幕下で焚火してもびくともしませんし、
一滴の雨漏りもしません。
>さてフィールドでの使用感は
>どうなんでしょうかねー。
>楽しみですね。
状況はあまりよくないけど、
さっそくツンデレフィールドに出てみます!
>アイアンクラフトのイザナミみたいですが、
>違うのかな、、、
惜しい!!
https://ironcraft.web.fc2.com/index.html
>にしても重量ギア。
>10キロ越えてくると重たく感じますよね。
もう、持ち上げると手に食い込みますね…
>eco2houseさんは、
>タープとか軽量化できる物こそ
>ヘビーウェイトなギアを使われてる印象です。
確かに非常識な重さのスキレットもそうだし…
ミリタリータープも…
ただ、ミリタリータープは、
ちょっと扱いきれないヤンチャ坊主で、
ちょっと考え中なんです。
でも機能は最高デスョ!
どんなに幕下で焚火してもびくともしませんし、
一滴の雨漏りもしません。
>さてフィールドでの使用感は
>どうなんでしょうかねー。
>楽しみですね。
状況はあまりよくないけど、
さっそくツンデレフィールドに出てみます!
Posted by eco2house
at 2021年10月13日 21:12

◆ノコギリ鳥さん こんにちは。
>おぉ!!またゴッツイの(大きなの)が届きましたね!@@
>そりゃ奥様も"断捨離はどないしたん?"ってツッコみたく
>なりますわねぇ。www(←勝手に関西弁変換してスミマセン><)
重いという点では、フィネックスキャストアイアンスキレットも異常…
ミリタリーコットンタープも…
>でもこう言うの年齢問わず好きなのが男の子だもの仕方ないですよね。w^^
<ワクワクが止まらんですよ♪
つい、良いと信じるものは、仲間に入れたくなります。
ギアチームのメンバーが増えて仕方ありません…
>しかしeco2houseさん、パス出すの上手いですね!w
>>血豆ができたかと思った。
>できてへんのか~い!w
>>割れたかと思った。大丈夫だったけど…
>割れてへんのか~い!w
そういう文化圏じゃないんですけど、どうしてでしょう?
>思わず、ツッコんでしまいましたよ。www
>まぁ、物が物だけに。。。お怪我されなくて何よりでした。^^
特に指がヤバかったです。
てこの原理で指を挟みました…
もう少しでツメがプチッと…
どころじゃなくて指のi肉と骨がヤバかったです。
カメラを持って組み立てるの、
止めました!!
>デビューはチェアと共にしばらくは暖め状態ですかねぇ。。。
>出撃できるその日までワクワク出来るから良しという事で♪w^^
いえ、もう、レインキャンプだろうと、
強風吹きすさぶ、ストームキャンプだろうと、
はたまた何にも見えない、フォギーキャンプだろうと、
もうフィールドに出ちゃおうかと思います。
それが愛すべきツンデレフィールドですから…
帰ってきてからギアチームのメンテ、がんばります!
>おぉ!!またゴッツイの(大きなの)が届きましたね!@@
>そりゃ奥様も"断捨離はどないしたん?"ってツッコみたく
>なりますわねぇ。www(←勝手に関西弁変換してスミマセン><)
重いという点では、フィネックスキャストアイアンスキレットも異常…
ミリタリーコットンタープも…
>でもこう言うの年齢問わず好きなのが男の子だもの仕方ないですよね。w^^
<ワクワクが止まらんですよ♪
つい、良いと信じるものは、仲間に入れたくなります。
ギアチームのメンバーが増えて仕方ありません…
>しかしeco2houseさん、パス出すの上手いですね!w
>>血豆ができたかと思った。
>できてへんのか~い!w
>>割れたかと思った。大丈夫だったけど…
>割れてへんのか~い!w
そういう文化圏じゃないんですけど、どうしてでしょう?
>思わず、ツッコんでしまいましたよ。www
>まぁ、物が物だけに。。。お怪我されなくて何よりでした。^^
特に指がヤバかったです。
てこの原理で指を挟みました…
もう少しでツメがプチッと…
どころじゃなくて指のi肉と骨がヤバかったです。
カメラを持って組み立てるの、
止めました!!
>デビューはチェアと共にしばらくは暖め状態ですかねぇ。。。
>出撃できるその日までワクワク出来るから良しという事で♪w^^
いえ、もう、レインキャンプだろうと、
強風吹きすさぶ、ストームキャンプだろうと、
はたまた何にも見えない、フォギーキャンプだろうと、
もうフィールドに出ちゃおうかと思います。
それが愛すべきツンデレフィールドですから…
帰ってきてからギアチームのメンテ、がんばります!
Posted by eco2house
at 2021年10月13日 21:17
