ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ご自慢キャンプレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
eco2house
eco2house
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。
家の壁面をクライミングローズで飾っています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2020年10月25日

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~


東古屋キャンプ場、
2日目の朝食。


以前に妻と買い物に行ったとき、
ニュークイックという肉屋さんに
この「渋谷ホルモン」というブランドの
冷凍牛モツ料理があった。


試しに購入して、
そのまま冷凍庫に眠らせたまま
忘れていたのだが、
その中の一つが
イタリア伝統料理の
牛モツトマト煮込み、
トリッパである。


正確には、トリッパとは、
料理名ではなく、料理材料のことらしい。


牛の胃袋「ハチノス」のことをトリッパといい、
それをトマトと煮込む。


イタリアン料理店で食事をすることは、
ほぼないので、間違ってるかもしれない…


************


…ところで朝からモツ?? 


いや、朝からイタリアンだ。


************

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~


軽く湯煎し、そのあと開封して、
直接、スキレットに入れて加熱。


主食の糖類(≒炭水化物)は、
バタール(フランスパン)。


バタールってのは、
バケットをちょっと短くして
ちょっと太めにしたものだ。

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~

これを切って、
軽くフィネックス・スキレットでトースト。

この上にトリッパを乗っけて食べよう!!
…というわけだ。

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~


あとはレタスやトマト、林檎を適当に。

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~


キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~


最初はトリッパを
ペンドルトンのボウルに…と思ったが、
洗い物が増えるだけなので、
スキレットを食器にもすることにした。 


★ペンドルトン関係過去記事

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~ 


くう~ッ、
ワインが欲しい…

でもまだ朝8時前だ…

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~


いい天気だ。


温度が何℃まで上がるか、
ちょっと心配。

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~

キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~



キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~


武井君をはじめ、
高温に弱いギアは、
日陰に避難させないと。


でもがっつり朝飯で
エナジーチャージをしたから、
十分、動ける。

空調服っていう暑さ?虫よけの
切り札もあるし…


★空調服関係帰庫記事
2020/10/10


キャンプ中日、ぼーっとしているのもいいが、
貧乏性の俺は、
今しかできないこと、
やれることを、
ついやりたくなってしまう。



************



では今回はこのへんで。


ご訪問ありがとうございました!



★前の記事

★次の記事
Coming Soon





PVアクセスランキング にほんブログ村



このブログの人気記事
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~
「欠点だらけ」の焚火台 ~北海道石狩に拠点を持つ金属加工のプロ集団が創る、こだわりの逸品~

タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…

一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~
一目惚れした高機能迷彩ミリタリー仕様のG-SHOCK・英陸軍監修・限定生産のレアモデル ~内山牧場レインキャンプ5~

やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~
やはりデレだけじゃなかった内山牧場 タープがブッ飛ぶ強風でミリタリータープがまたまた破損!~今季初のツンデレ内山牧場⑨~

【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス

同じカテゴリー(東古屋キャンプ場)の記事画像
タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに…
【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス
最後の朝食はオニオングラタンスープをメインにして ~東古屋キャンプ場[12] 【最後のまとめ】~
1日目の夜が明けるとき ブルーアワーの星空 ~東古屋キャンプ場[11]~
秋だけど、虫はいっぱい!? オニヤンマ君と赤トンボ(アキアカネ)、そして金色の蜘蛛 ~東古屋キャンプ場[9]~
キャンプ料理に使うハーブはブーケにして ブ厚くて肉々しいパティのハンバーカーを~東古屋キャンプ場初日のディナー[7]~
同じカテゴリー(東古屋キャンプ場)の記事
 タープ倒壊の一時間後、第二波の突風でテーブルが吹っ飛び、ランタン損壊!! 直前まで居心地がいいサイトだったのに… (2021-04-16 16:38)
 【衝撃!!】ウッドポール折損 & ミリタリーキャンパスタープ破断 [1] ウッドポール破損と速やかな対応サービス (2021-04-04 15:45)
 最後の朝食はオニオングラタンスープをメインにして ~東古屋キャンプ場[12] 【最後のまとめ】~ (2020-10-26 19:14)
 1日目の夜が明けるとき ブルーアワーの星空 ~東古屋キャンプ場[11]~ (2020-10-25 22:48)
 秋だけど、虫はいっぱい!? オニヤンマ君と赤トンボ(アキアカネ)、そして金色の蜘蛛 ~東古屋キャンプ場[9]~ (2020-10-24 17:15)
 キャンプ料理に使うハーブはブーケにして ブ厚くて肉々しいパティのハンバーカーを~東古屋キャンプ場初日のディナー[7]~ (2020-10-21 12:17)

この記事へのコメント
こんにちは~!

子供が出来てからはめっきり
イタリアンから遠ざかってしまいましたが~。。
トリッパにバゲット☆
めちゃくちゃ美味しそうですね(≧▽≦)

そして、ニュークイックにこんな商品あるのですね。探してみまーす!
Posted by ぴこさんぴこさん at 2020年10月25日 11:16
◆ぴこさん こんにちは。

>子供が出来てからはめっきり
>イタリアンから遠ざかってしまいましたが~。。

イタリアンっていうと、
スパゲッティだったりピザだったり…
っていう感じですが、
トリッペリアTRIPPERIAと名乗っているイタリアンレストランは、
内臓料理専門でトスカーナ流…ということみたいです。

>トリッパにバゲット☆
>めちゃくちゃ美味しそうですね(≧▽≦)

朝からパワーをつけようと思ったけど、
ディナーにワインと共に
…が、良かったと思いました。
手間かからないし、凄くウマイ。
本格的なレストランの味ではないけど、
さすが渋谷ホルモン。
ビールでもいいと思いました。

>そして、ニュークイックにこんな商品あるのですね。
>探してみまーす!

実は「渋谷ホルモン」の商品はあるんだけど、
トリッパは、そのあと見かけないんですョ。
品切れなのか、廃番なのか…
Posted by eco2houseeco2house at 2020年10月25日 14:42
こんにちは~
知識不足で何も知らないZIZIですが
イタリアンにも内臓を使う料理が有ったのにはびっくりです
eco2houseさん 朝からガッツリと食事を摂れるのはマダマダ身体が若い証拠です
連泊キャンはマッタリできますでしょう
Posted by INAKAZIZIINAKAZIZI at 2020年10月26日 10:29
◆INAKAZIZIさん こんにちは。

>知識不足で何も知らないZIZIですが
>イタリアンにも内臓を使う料理が有ったのにはびっくりです

肉食文化の国では、内蔵料理は当たり前みたいです。
むしろ日本のほうが、内蔵の食べ方では遅れている…と、
どこかで読んだことがあります。

>eco2houseさん 朝からガッツリと食事を摂れるのはマダマダ身体が若い証拠です

フィールドにでている時は、「ストップをかける人」
…がいないので、つい…
それについ作りすぎるともったいなくてガッツリ行っちゃいます。

>連泊キャンはマッタリできますでしょう

そうしたいのですが、
つい、フィールドでないと
試さないこと、
できないこととかで、
頑張ってします。
Posted by eco2houseeco2house at 2020年10月26日 14:00
うーん。トリッパ美味しそう!
ビストロやトラットリアと掲げた
大衆イタリアンのお店で、
店主オススメのトリッパを
豪快にバタールやバケットに載せてほうばり、
ハウスの赤ワインで流し込みたーい。

もう、想像しただけで美味しそう。

って、完全にキャンプじゃなくて
お店に行った時の想像ですが、、、

おもてなし料理としては、トリッパ有りですね。
Posted by ともパパともパパ at 2020年10月27日 21:34
◆ともパパさん こんばんは。。

>うーん。トリッパ美味しそう!

なんてったって、「モツ」ですから。
旨いですよ。

それに、イタリアでは、
そんな気取った料理じゃなく、
家庭料理といっていい範疇に
入るみたいです。

>ビストロやトラットリアと掲げた
>大衆イタリアンのお店で、

トラットリアつていうのは
「大衆向けの家庭的なお店」
…という意味のようですが、
トラッペリアTRIPPERIAという店があって、
「内臓料理が主役の家庭的で大衆向けの店」…。
トスカーナ地方でポピュラーな業態です。

>店主オススメのトリッパを
>豪快にバタールやバケットに載せてほうばり、
>ハウスの赤ワインで流し込みたーい。
>もう、想像しただけで美味しそう。

そのイタリアンの店…で食べるより簡単に味わせるのが
この渋谷ホルモンのトリッパ。
リピートしたいけど、
売り切れなのか販売やめちゃったのか、
その後、出てこないんです。

>って、完全にキャンプじゃなくて
>お店に行った時の想像ですが、、、

本格的に下処理から料理したら大変だけど、
キャンプ飯としては
これ、いいですよ。

だって、このレトルトと、パンがあれば、
あとは何とでもなってしまいます。

>おもてなし料理としては、トリッパ有りですね。

居酒屋の一品…に近いかも、です。
Posted by eco2houseeco2house at 2020年10月28日 05:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ朝飯 イタリア風トマトモツ煮込みトリッバをバケットに載せて~東古屋キャンプ場[10]~
    コメント(6)